最近ブームの古材の中でも通販なので手に入りやすい、杉足場板古材! そのまま利用したいのですが、内装に使うにはトゲが気になります。 今回は...
ダイソーで販売されている樹脂粘土とミルキービーズでお菓子のようなかわいいバッグチャームを作ってみましょう。 苺とビーズをランダムにバッグ...
今回は、ダイソーの【デザインボード】の活用法のご紹介です。【デザインボード】にダイソー商品を3つだけプラスして、片付けがカンタンな「クリス...
100均セリアやダイソーで手に入るメッシュフレームは、すっかり定番のDIYアイテムです。今回は、工具を使わず、誰でもすぐに簡単にできるディスプ...
材料も作る工程もシンプル。あと一品欲しいときにちょうどいいレシピを紹介します。パパっと作れて後片付けも簡単。冷蔵庫に半端に余っている食材...
まだ間に合う!クリスマスプレゼントにピッタリな素敵に活用出来る、手作り落ち葉のブックマーカーを作ってみましょう!お子さんと一緒に挑戦して...
100均ショップなどで手に入る合皮を使って、ちょっとワンランク上のおしゃれなタッセルを作ってみませんか?さらにヒモ・チャームなどを付けて、あ...
ビジューをテグスで透かしパーツに留めるところに少し時間がかかるかもしれません。でも難しい作業ではないので、時間をかけてしっかり確実に留め...
テーブルの下、物入れの中、トイレットペーパー置き場としても。 我が家ではテーブルの下に設置して、新聞やティッシュペーパーなどを入れていま...
今回は、長めのチェーンが優雅な、揺れるタイプの大人ピアスを作ります。なめらかに光るようにチェーンを二重にし、大人の雰囲気に仕上げました。...