WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

編集部ピックアップ

モノづくり

lonlon

浴衣や和装のアクセントに♪折り紙ピアスをレジン無しでつくってみよう

誰もが子供の頃遊んだことのある折り紙を使って作るアクセサリーが流行っていますね。レジンを使ったものが主流ですが、レジンだと紙に沁みてしまったり、垂れてしまっ...

モノづくり

and_me

カンタンで便利☆折り紙の箱「菓子皿」を作ってみよう!

今回は、折り紙の箱「菓子皿」の作り方のご紹介です。折りたたんで便利、紙皿よりも手軽で、片付けもカンタンな折り紙のお皿です。わざわざ用意するまでもないけれど、...

ファッション

RUI♡

ハイライズチノパンツ着まわしコーデ集☆

こんにちは^^RUIです。 暑い日が続いていますね。 今日はこの夏買ってよかったもののひとつ、ハイライズチノパンツの着まわしをご紹介します☆

モノづくり

saya05

デコアートの基本【種類・用具】

デコ=デコレーション、装飾。 デコアートは、結構奥深いです。 今回は、デコアートを始めるにあたり絶対に覚えておきたいことをUPしたいと思います!! この基...

その他

松本真由美

《熱中症対策に》スイカを使った冷たいスイーツでクールダウン!

スイカを丸ごと買うと、冷蔵庫に入らなかったり食べ切ることができなかったりしませんか?そんなときはスイーツにするのがおすすめ。作り方はとても簡単で材料もシンプ...

モノづくり

and_me

スエード調紐で編むノンホールピアスの作り方【100均】

今回は、スエード調紐を編んでフープを作り、大人の雰囲気のノンホールピアスを作ります。指編みで作る編み方なので、とっても簡単。ポイントは「引き締めながら編む」...

モノづくり

yuka

ダイソービーズで簡単華やかブレスレットを作る

極細ワイヤーとテグスを使っている為、サイズ調節不要です。 100均の材料とは思えないような豪華な感じのブレスレットが 作れます。

モノづくり

and_me

プレゼントにも◎折り紙の箱「テトラ型ボックス」の作り方

今回は、オシャレな形の折り紙の箱「テトラ型ボックス」のご紹介です。三角のボックスにリボンを結ぶ形がとってもカワイイ♡お菓子や小物を入れて、プレゼントボックスと...

モノづくり

lonlon

100均の樹脂粘土でつくれちゃう!小さなバラブーケのピアス

小さなバラを3つブーケにしてピアスにしてみました。耳元がとてもゴージャスに見えますよ。すべての材料を100均で揃えたので、ちょっとやってみたいという方におススメ...

新着

ファッション

773kun

やっぱりシンプル!使いやすくて合わせやすいモノクロアイテムをご紹介♩

どんな季節にも欠かせない...もはやこれをテーマにコーデを組む方もたくさんいらっしゃいますよね。そう、流行り廃りのないモノクロコーデはシンプルで人気!シンプルな...

ファッション

773kun

クールな女性の定番コーデ!やっぱり落ち着くブラックアイテムはこれで決まり!

どんなファッションにも似合うブラックアイテムはもはやコーデには欠かせないもの。クールに決めたい日もあれば”できる私”を見てほしい日もある。そんな勝負にも負けな...

ファッション

ファッション通信部

50代・60代におすすめ|「レイヤードブラウス」で作る、シンプルながら洗練されたコーディネート

50代・60代の女性におすすめする、レイヤードを取り入れたシンプルで洗練されたコーディネートのアイディアです。あなたの日常に上品さと暖かさをもたらす、シンプルな...

ファッション

ky

もはや主役!今年のハイネックトップスのベストバイはこちらです!

トレンド生地として注目されていた「ぽこぽこ」素材。 ハイネックのトップスになって登場です。重ね着の名わき役だったハイネックトップスが一気に主役の予感。 はっ...

ファッション

ファッション通信部

「ロングカーディガン」で作る、アラ還のおしゃれなレイヤードスタイル

アラ還のおしゃれを彩る、ロングカーディガンを使ったレイヤードスタイルの提案です。季節の変わり目に重宝するロングカーディガンの選び方、そしてそれを取り入れたレ...