WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

編集部ピックアップ

モノづくり

aiko

縫わずに「ダイソーのデニム生地」で「レッスンバッグ」を作る方法

レッスンバッグは、ワッフル生地で作ることが多いですが、ワッフル生地自体がやや割高です。ダイソーのデニム生地は面積が広く、丈夫なのでバッグなど作るのにオススメ...

生活雑貨

kaaco

セリアの「ラップケース」がモノトーンシンプルでおしゃれ!

市販のラップのパッケージって、どうしても生活感が出てしまいますよね><そんなときに役立つのが100円ショップ「セリア」の「ラップケース」です。購入してみましたの...

モノづくり

weboo編集部

折り紙で作る「キャラクター」折り方まとめ

ディズニーキャラクター、アンパンマン、ドラえもん、リラックマなど大人気キャラクター達の折り紙の折り方・作り方をまとめました。 <キャラクターは随時追加予定>

ファッション

saya05

スワロフスキーとリボンで大人チョーカーを作ろう!!

スワロフスキーには色々種類がありますが、今回は穴が開いているビーズを使います!! 好きな細さ&色のリボンとビーズを使って、簡単&大人なチョーカーを作りまし...

モノづくり

えま

【100均DIY】インターホンはおしゃれに隠してインテリアに!

最近の材料を100均で材料を揃えるDIYは、こんなおしゃれインテリアに進化していました!

モノづくり

and_me

「マスキングテープ」でリメイク☆メイソンジャーでオシャレ雑貨を作ってみよう♪

今回はマスキングテープを使い、メイソンジャーを簡単でオシャレに変身させるリメイク術のご紹介です。買ってはみたものの、意外に使い道に悩むメイソンジャーとマステ...

モノづくり

saya05

レジンとスワロフスキーで作るヘアーピン

100均のヘア―ピンをレジン&スワロフスキー社のストーンで、簡単にオリジナルのヘアーピンを作りましょう!! 色やデザインを変えれば、自分好みの作品ができます!...

モノづくり

aiko

【100均DIY♪】空き瓶で夏らしい「サマーテラリウム」の作り方

テラリウムは、瓶の中に自分だけの小さな庭が出来たみたいで,ワクワク楽しい気持ちになります。最近は、100均にエアプランツも販売しているので、気軽に制作することが...

モノづくり

and_me

スワロフスキーとカットビーズで作る大人の紫陽花ノンホールピアスの作り方【100均】

今回は、輝きの美しいスワロフスキーとカットビーズを使って、大人女性に似合う紫陽花ピアスを作っていきます。スワロフスキーの台には平ロンデルを使い、横からもキラ...

モノづくり

師走

ペットボトルのキャップで麦わら帽子を作ってみたよ♪

人気のキャップ麦わら帽子DIYにチャレンジしてみました。キャップ麦わら帽子DIYは、麻ひもをグルグルと巻いていくだけですので、とっても簡単。気軽にチャレンジするこ...

新着

ファッション

noripe

【ブラウン×ブラック】いつものcolorもコーデ次第~こんなに違うオススメ3種

ブラウンとブラックは秋冬の定番カラー♪飽きずにずーっと使えるからこそこの組み合わせで印象がガラッと変わる3種類のパターンをご紹介。

ファッション

あやっぺ

大人の必須アイテム「ショール」サッとかけるだけでおしゃれになれる、おすすめコーデ3選

おしゃれと温かいを叶えてくれるショールは、冷えが気になる大人の必須アイテム。お気に入りの一枚を見つけてみて。

ファッション

hardyhaha788

秋の行楽シーズン到来。紅葉の下で映えるモノトーンコーデ4選。

秋のお出かけのシーズンですね。思い切りおしゃれをして紅葉の下を歩くワタシ。カラフルな紅葉を邪魔しないのは、シックなモノトーンなアイテム。どんなあなたもおしゃ...

ファッション

ky

55歳~59歳のファッションは肌をきれいに見せる素材を選んでみませんか?

ザックリとした質感のお洋服はナチュラルでとても素敵ですが、50代後半になるとなんとなくぼやけた印象になると思いませんか?今まで似合っていたのに…。そんな時は、顔...

ファッション

ky

【美しい70代】コーデ不要のワンピース!タイプの違う3つのスタイル

優しく身体を包む秋のワンピース。おしゃれなデザインはもちろん、ゆったりとして着心地が楽なこと、被って着るプルオーバータイプで着たり脱いだりするが楽なこと、そ...