WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

編集部ピックアップ

モノづくり

pariko

100均メイソンジャーを使ったインテリア雑貨まとめ

今でも根強い人気を博しているメイソンジャー。 ただ保存瓶として使うだけなんて、もったいないほど、使い道がいっぱいある万能選手なんです。 ちょっとしたリメイク...

モノづくり

lonlon

<簡単>粘土とビーズでつくるプルメリアのゆらゆらピアス

南国に咲くお花「プルメリア」のピアスで耳元を華やかに飾ってみましょう。 大振りのお花の下に涼しげなビーズがゆらゆら揺れる存在感抜群のピアスです。 樹脂粘土...

モノづくり

みか

100均くるみボタンキットで♪マグネットピンチの作り方

100均のウッドピンチにマグネットをつけたマグネットピンチの作り方をご紹介します。アクセントにお気に入りの布で作ったくるみボタンつけました♪ レシピやメモを挟ん...

モノづくり

きゃらめる

大人可愛い♪ひし形ヒンメリピアスの作り方

フィンランドの伝統品ヒンメリを、アクセサリーモチーフに。夏のコーディネートに合うように、涼しげなお色のビーズで編みました。ツイストビーズの白と青を使って、大...

モノづくり

aiko

「お菓子の空き缶」を「可愛いカルトナージュ」にリメイクしよう!

捨てるのがもったいないお菓子の空き缶。そのまま使うと、生活感が出過ぎてしまいます。紙や布を貼って作るフランスの伝統工芸「カルトナージュ」を参考に、両面テープ...

その他

hayama8

大人も子供も♪ハムオニオンのお総菜パンをつくろう

朝ご飯にもお昼ご飯でも、お腹を満たしてくれる総菜パン。今回は、ハムとオニオンにチーズをトッピングした総菜パンを紹介します。

モノづくり

and_me

「穴あけパンチ」でできた!メイソンジャーの簡単リメイク術☆

今回は、「穴あけパンチ」を使ってメイソンジャーをリメイクしていきます。いつもの画用紙も、穴あけパンチを使えばまるでビーズのよう。簡単に出来る基本のリメイク法...

モノづくり

and_me

ズパゲッティ簡単編みのネックレスの作り方

今回は、注目の素材Tシャツヤーン「ズパゲッティ」でネックレスを作っていきます。編み針不要の方法で編んでいくので、とってもカンタン♪編んだ部分は、アレンジすれば...

モノづくり

yuka

<100均>園芸用鉢底ネットとヤーンでクラッチバッグを作ろう

今回使用した鉢底ネットですが、細目だったので少々Tシャツヤーンが 網目を通りにくかったです。毛糸や麻ひもなどもう少し細い糸を使用するか 太目のものがあればそ...

モノづくり

and_me

100均DIY☆ディスプレイボックスでハーバリウム風ボトルをライトアップさせよう

今回は、話題のハーバリウム風ボトルを、ライトアップして飾ることの出来るボックスを作ります。難しい工程なしで、手軽な工作感覚で出来る簡単な作り方なので、お子さ...

新着

ファッション

mii1122

もう決めた?シンプルで着回ししやすい!今年の【本命アウター】

そろそろ本格的な冬アウターの出番がやってきます!今年のトレンドをしっかり抑えながら着回しも叶うアウターをご紹介します。好みのテイストやスタイリングに合わせて...

ファッション

emmynu

洗練デザインのベージュニットでセンシュアルな魅力を演出

秋冬の愛されアイテムと言えば、ニット。上品かつヌーディーなベージュのニットは、女性らしい魅力を演出してくれます。周りと差がつく洗練されたベージュのニットアイ...

ファッション

namacharo

季節関係なく使えて、大人っぽく見せることができる「ベージュバッグ」4選!

ベージュは落ち着いている色で、個性的すぎないのに、白や黒と比べると王道すぎないですよね。更に形やデザインなどにこだわると、例え中高生の方だとしても、私服を大...

ファッション

Marke

セレブは「アクティブウェア」もファッション化!?旬のスポーティーMIXコーデ3選

海外のセレブ達は、ジムやスポーツなどに使うアクティブウェアさえもトレンドアイテムにする。 その幅広いファッションの可能性と共に、今回はどう着こなしに取り入れ...

ファッション

Marke

【このオシャレさ、分かる人には分かる。】こだわって選び続けたい今年の”ベージュニット

こだわって選び抜いたものや、一目惚れしたオシャレなアイテムは コーディネートにしたときの完成度や印象を、左右するもの。 だからこそ、ニット一つとっても、こだ...