WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

編集部ピックアップ

生活雑貨

pariko

進化が止まらない!今手に入れたい『珪藻土』アイテム

水を垂らしても、すぐにサラサラと乾いていく『珪藻土』を使ったアイテムは、今やどんどん進化を続けています。 家中で使ってみたい、珪藻土アイテムについて各種ご紹...

モノづくり

and_me

左右に開いて便利☆折り紙の「持ち手つき小箱」の作り方

今回は、持ち手のような部分が付いた折り紙の箱のご紹介です。持ち手が開くこの小箱は、すぐに食べるお菓子などのおすそわけ用にもピッタリ。1枚で折れるので、手軽に作...

その他

aya_ayachin0426

夏バテに負けない、にんにくを使ったスタミナレシピを紹介

暑い夏の時期は、思っている以上に長いものです。早く涼しくなってほしいと夏場を凌ぐのではなく、ちょっと食事に気をつけて夏バテに負けない体を作り、元気に楽しい夏...

モノづくり

lonlon

トートバッグのアクセントに♪樹脂粘土でクロワッサンのブローチをつくってみよう

シンプルなトートバックにリアルなクロワッサンのブローチをつけてみませんか?クロワッサンだけじゃなく他のパンやフェイクフードのアクセサリーをつけたらとってもキ...

モノづくり

こつき

安価なファルカタ材でクイックルワイパー収納BOXをDIY!

掃除道具でお馴染みのクイックルワイパーを収納するBOXです。中には本体と替用のモップシートも入る寸法になります。軽量なファルカタ材を使用していますが、クランプで...

モノづくり

yuka

シェルフレークと100均シールを使って簡単ヘアゴム作り☆

100均シールは耐水性のものを使ってください。普通の紙シールだと、 レジンがにじんで色がおかしくなったりします・・・。

モノづくり

and_me

ハートの飾り付き♡折り紙の「ふた付き細長箱」の作り方

今回は、折り紙で細長い形の「ふた付き箱」を作ります。こちらの作品は、とってもカワイイハートの飾り付き☆もちろん、シンプルな箱として使ってもOK。飾りをつけてちょ...

モノづくり

yuka

100均の余ったTシャツヤーンで鍋敷きを作ろう!

余ったTシャツヤーンで鍋敷きにトライ! 三つ編みとグルーガンでとっても簡単!と思いきや三つ編みが大変なため、コツ・ポイントは根気です(笑)

モノづくり

hanakoro

100均DIY!マスキングテープで収納棚ハウスを作ってみた

材料は100均のフックと木箱! 可愛いおうち型のマスキングテープ収納棚を作ります。 屋根にもかけられるのがポイント。 棚に小物雑貨を飾っても楽しいですね♪

モノづくり

and_me

超簡単!100均アクリルフラワーの涼しげノンホールピアスを作ろう

今回は、涼しげな印象のアクリルフラワーを使用し、揺れるピアスを作ります。すりガラスのような透明感が、まるで氷の花のよう。清楚で上品な印象で、浴衣との相性も◎。...

新着

ファッション

Choco

ブラックでメリハリをつけたモノトーンコーデは大人女子の強い味方!

白と黒でぐっと秋らしい印象になるモノトーンコーデ!メリハリが効いて、シックで洗練された大人っぽい着こなしを叶えてくれます!秋のお買い物の参考にご覧ください♡

ファッション

ファッション通信部

秋冬ファッション流行よりも大切なのは暖かさ?寒がりさんに推すニット!

冬の寒さを忘れさせてくれる、暖かさが魅力のニット。特に寒がりの方におすすめのアイテムをご紹介します。

ファッション

Marke

【秋モード全開!】ワードローブに揃うモノトーンで、ファッショナブルな4コーデ

だんだんと秋も深まり、秋ファッションにも力が入るところ。 そんな秋ファッションを、ワードローブに持ち合わせているモノトーンアイテムを使って、コーディネートを4...

ファッション

あやっぺ

アラサーの通勤着が一番難しい!そろそろコンサバスタイル始めてみませんか?

どこまでが正解なのかわからないのが通勤着。シンプルに抑えたいけど地味なのは嫌だ!それなら、コンサバデビューしてみませんか?

ファッション

ファッション通信部

少ない服を着まわしたいミニマリストさんにも推奨【ロングシーズンアイテム】

クローゼットの中身をシンプルに保ちつつ、様々なシーンでの装いを楽しみたいミニマリストの方へ。一年を通しての着用が可能な​1​の魅力とその着こなしを提案。限られた...