WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

編集部ピックアップ

モノづくり

みか

100均くるみボタンキットで♪大人かわいいピアスの作り方

セリアのくるみボタンキットを使って、コットンパールと合わせたピアスの作り方をご紹介します。 まずはお気に入りの布でくるみボタンを作り、Tピンを使ってコットン...

モノづくり

ひー

【コットンパール風】ダイソーのマットパールがすごい!おとなかわいい簡単ピアスの作り方

ダイソーのマットパールがすごい!コットンパールのように見えるけど、断然お値打ちで購入できるダイソーのマットパール。今回はそんなダイソーのマットパールで、おと...

モノづくり

and_me

簡単リメイク☆ミニメイソンジャーで「塩コショウ入れ」を作ろう♪

今回は、セリアのミニメイソンジャーを使って「塩コショウ入れ」を作っていきます。コンパクトサイズのミニメイソンジャー。可愛いけど何を入れたら?そんな時は、簡単...

モノづくり

aiko

縫わずに「100均の手ぬぐい1枚」で「移動ポケット2個」を作る方法

今回は手芸店や西松屋などで販売されている「布用ボンド 裁ほう上手」と「100均の手ぬぐい1枚」を使って、ちょっと男前な「移動ポケット2個」の作り方をご紹介します♪

その他

aya_ayachin0426

ささみの筋取り方法とおいしい茹で方

ささみはヘルシー食材として注目されてして、さらに淡泊な味から他の食材との相性もよいという利点があります。そんなささみがさらにおいしく味わえるような筋取り方法...

モノづくり

Yukari.S

【刺繍ノート】サテンステッチで四つ葉のクローバーを刺繍しよう

サテンステッチは広い面を埋めるときによく使われるステッチ方法で、例えば花びらや葉っぱを刺繍する際に用います。サテンステッチの手順やコツを、四つ葉のクローバー...

モノづくり

saya05

プラバン&スワロフスキーで作るこだわりのヘアゴム

ストーンはスワロフスキー社のものを使います。 その他、材料は全て100均で揃えられるものばかりです。 プラバンベースをより華やかにみせてくれます。 貼り方のポイ...

モノづくり

jintan

100均の手ぬぐいでブックカバーを作ろう

100均の手ぬぐいを使って文庫本のブックカバーを作りました。基本の型紙やいろんな手ぬぐいの布合わせもご紹介します。今回作るのは接着芯を使った裏布なしの一枚仕立て...

モノづくり

Yukari.S

コットンシャツにクロスステッチ刺繍する方法【抜きキャンバス】を使ってみよう

クロスステッチは、おもに布目を読みやすい専用のリネン生地を使っておこなう刺繍方法です。目を読めないコットン生地や縦横の比率の違う布にクロスステッチしたいとき...

その他

BONNZE

100均で素敵にDIY♪海外のマスキングテープアレンジまとめ

近年お洒落なものや100均で購入できるものも増えて大人気の雑貨マスキングテープ。DIYの材料としてだけでなくそのかわいいデザインは収集家もいるほどです。海外ではそ...

新着

ファッション

noonko

即断即決、今のうちに手に入れる価値あり!必携のボトムス

新たなファッションステートメントを刻むチャンス!トレンド感溢れるボトムスが、おしゃれな日々を彩ります。即買い必至のアイテムで、スタイルを一新しませんか?今の...

ファッション

noonko

一枚で季節をつなぐ。夏から秋へ、シアーシャツで旬を楽しもう

夏の涼しさと秋の風情が融合したシアーシャツ。軽やかな透け感と季節感溢れるデザインで、着こなしの幅を広げます。カラフルな夏のアイテムにも、秋の渋めカラーにも調...

ファッション

Marke

これからの時期マストな「ツイードジャケット」はTシャツ合わせが大人ラフの鉄則!

昨年と同様に、マストハブな「ツイードジャケット」は これからの季節、大活躍間違いなしですが どうしても、格上な上品アイテムは普段着として取り入れるのはなかな...

ファッション

773kun

おしゃれなルームウェアでおうちでも気分をあげよう♩

在宅ワークや暑い日が続く毎日...おうちにいる時間も快適で落ち着ける空間にしたいものですよね。そんな毎日を少しでも彩るステキなルームウェアをご紹介いたします。

ファッション

野々瀬

カジュアルコーデに欠かせない!デニム素材を着こなそう。

簡単にカジュアルコーデを完成させてくれるデニム素材のアイテムですが、なんとなくで手に取りがちになっていませんか?本記事でご紹介するデニム素材のアイテムで、お...