WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

編集部ピックアップ

モノづくり

aiko

縫わずに「100均の手ぬぐい」で「ランチバッグ」を作る方法

今回ご紹介する「ランチバッグ」の作り方は、「手ぬぐい」の一辺を切るだけなので、裁ほうで手間のかかる「寸法測り&布の裁断」が簡単なうえに、縫わなくていいので、短...

モノづくり

and_me

簡単リメイクで夏準備♪涼しげ「メイソンジャーランプ」の作り方

今回は、メイソンジャーをリメイクして、ペンダントタイプの「ランプ」を作ります。こちらは100均の材料2つで出来るお手軽さ。キラキラと涼しげに光るランプは、爽やか...

モノづくり

rubis

巾着の作り方を簡単に。基礎から応用までのアレンジパターンあれこれ

一言で巾着といっても、実は作り方が多岐にわたっていてさまざまです。シンプルなものからマチつき、切り替えがあるタイプ、裏地がついているもの…。中に入れるものによ...

モノづくり

aiko

100均のペーパーナプキンで可愛くて華やか❤「ペパナプリース」の作り方

「ペーパーナプキンリース」は、ペーパーナプキンで作った花を100均のリース台にホットボンドで貼りつけるだけで簡単にできますよ♪玄関や結婚式のウェルカムボードにし...

モノづくり

and_me

虫よけ効果も♪メイソンジャーの「アロマキャンドル」の作り方

今回はメイソンジャーをリメイクし、「アロマキャンドル」を作っていきます。昆虫忌避効果のあるアロマオイルを使えば、虫除けにも。ボタニカルタイプの作り方や、火を...

その他

松本真由美

フレンチトーストレシピ集【基本からアレンジ・トッピングまで】

基本の作り方やポイントをマスターすれば失敗なしのきれいなフレンチトーストが焼き上がります。アレンジレシピやトッピングも紹介しています。パンの耳も美味しいフレ...

モノづくり

Yukari.S

【刺繍ノート】フレンチノットステッチでミモザの花を刺繍しよう

フレンチノットステッチは結び目でノット(点)を作るステッチ法です。丸いつぶつぶの雰囲気が可愛らしく、動物の目や鼻、花芯やつぼみなど多くの場面で使うことができ...

モノづくり

zen

男前DIYにおすすめ!人気塗料レビュー

最近ではDIYをされる方も多くなり色々な塗料を使われている方の記事を拝見します。 けれど種類も多く「どの塗料を使えばいいの?」と決めきれない方も多いのではないで...

その他

BONNZE

スタイリッシュで機能的!ミラーウォールステッカーまとめ

インテリアのアイデア商品はいろいろありますが最近ウォールペーパーのような自由なデザインの鏡が注目されています。デザイン展開も様々な物があるのでどんなものがあ...

モノづくり

Yukari.S

【刺繍ノート】バリオンステッチでクローバーの花を刺繍しよう

バリオンステッチは、針に糸を巻き付けながら作る刺繍です。バラの花びらやリボンなどによく取り入れられています。はじめのうちは少し難しいのですが、上手に刺せるよ...

新着

ファッション

itoa

1ポイント加えて脱マンネリ!おしゃれ上級者はこう着る【モノトーンコーデ】

肌寒くなるとどうしても手が伸びるモノトーンアイテム。スタイリングしやすいので重宝しますが、いつもと同じではもったいない!1ポイント加えるだけで、モノトーンコ...

ファッション

Marke

ベーシックなものこそ、新調するべき。今年注目の「淡色」アイテムを余す事なくチェック!

この秋冬のトレンドとして、個性派に仕立てるより、普通がオシャレ!な傾向がある中。 見直すべきなのが、“ベーシックアイテム“ 頼りになるアイテムだからこそ、見直...

ファッション

ファッション通信部

ずっと触っていたい!今年のニットは「落ち感」「とろみ」の進化系「やわもち感」

ニットは、季節の変わり目に手を伸ばす定番ですが、今年はその質感に注目。従来のニットの柔らかさ、暖かさに加え、新しい「やわもち感」が登場。 冷える季節に、こ...

ファッション

kumico27

秋に着たい大人ルックにおすすめの機能性◎なオススメワンピース!

秋の装いにマストな一枚着できるワンピ―ス! 着心地も機能性もおしゃれも叶う大人カジュアルなワンピースを提案します♪ 寒さが増したらどんな冬アウターにもマッチす...

ファッション

runche

よく見ると「え!かわいい!」周りの反応が楽しめちゃう【個性的バッグ】

被りにくそうな個性あふれるシャツデザインのバッグ。 見れば見るほどかわいい♡ ショルダーにもハンドバッグにもなります。 手のひらサイズくらいのコンパクトさ! ...