WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ダイエットにグラノーラは有効?糖質制限に適した選び方と食べ方

#ダイエット

zerochoco
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年2月16日更新

理由2.鉄分・その他の栄養素もたっぷり

オーツ麦を始めとした穀物にはビタミン・ミネラルも豊富に含まれています。
主原料のオーツ麦はビタミンA・B・D・E、鉄分・亜鉛もたくさんです。
ドライフルーツやナッツにも、様々なビタミンや鉄分・ポリフェノールなどが含まれています。
豊富な栄養素は身体の調子を整え、老化防止・免疫力強化など高い効果をもたらしてくれます。

理由3.アレンジ次第で不足しがちな栄養素を追加可能

グラノーラを牛乳やヨーグルト・豆乳と併せて食べると更に栄養をプラスすることができます。
カルシウムや乳酸菌・タンパク質などが追加されます。
生のフルーツや野菜を加えるとビタミンC他も豊富になりますね。

理由4.しっかりとした食感が満腹中枢を刺激

グラノーラはバリバリと噛み応えがある食感なので、しっかり噛んで食べることになります。
よく噛むと満腹中枢が刺激され満腹感を得やすくなります。
ドライフルーツやナッツが加えられている場合は更にしっかり噛まないと食べにくいので、少量の摂取で腹持ちが良いです。
 

グラノーラだって万能じゃない?気を付けたい2つの注意点

これ以上ないというほど様々な栄養素を豊富に含んでいるグラノーラ。これだけ食べていれば大丈夫?

注意点1.糖質が多い

グラノーラは素材そのものだけではなく、砂糖やはちみつなどの甘味シロップを混ぜたものです。当然その分糖質が多くなっています。
また穀類はエネルギー源でもありますし、ドライフルーツにも糖質が。
フルーツグラノーラは1食分を50gとするとカロリーは220kcal。糖質は31.6gもあります。
おにぎり1個の糖質が37gくらいですので、決して少なくはありません。
「グラノーラを食べていればダイエットできる」というのは間違いです。
 

注意点2.栄養バランスが完璧ではない

グラノーラには様々な栄養素が含まれていますが、100点満点ではありません。
タンパク質とカルシウムの量が不足していますし、ビタミンCやB2などのビタミンは含まれていないことが多いです。
グラノーラだけで栄養摂取を考えてはいけません。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • zerochoco

    自宅でこどもたちにピアノを教えています。毎日のいろいろが自分のお気に入りになるよう暮らしていきた...

    フォローする