WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

《永久保存版》意外な保存方法で野菜がぐんと長持ちする

#保存方法 #野菜

松本真由美
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年9月10日更新

〇ジャガイモ…段ボールに新聞紙を敷いてジャガイモを入れる。

〇さつま芋…1個ずつ新聞紙にくるんで保存。

〇里芋…新聞紙にくるんで保存。
冷蔵庫で保存する場合は、皮をむいてジップロックに入れて野菜室で保存(2~3日)。

〇カボチャ…丸ごと保存。カットしたものは種をきれいに取り除いてからラップをして野菜室で保存。

〇玉ねぎ(新玉ねぎは除く) …段ボールに新聞紙を敷き玉ねぎを入れて保存。あるいはネットに入れてぶら下げて保存。カットしたものは皮をむき、ラップに包んで野菜室で保存。

〇ごぼう…泥付きのままキッチンペーパー、新聞紙の順にくるみ立てて保存。

〇レンコン…泥付きのままキッチンペーパー、新聞紙の順にくるんで保存。

野菜は育った環境に近い状態で保存する

野菜は畑で育った状態に近い形で保存すると長持ちします。

小松菜、ほうれん草などの青菜、白菜、アスパラといった土から伸びているものは、キッチンペーパーにくるんで野菜室に立てて保存します。百均のプラスチックケースに入れて立てると安定しますね。

その他にも少し変わった保存の仕方を紹介します。

大葉の保存方法(カップに立てて保存)

大葉は10枚くらい重ねて袋に入って販売されていますが、そのままの状態で保存するととても持ちが悪いです。今から紹介する方法で保存すると2~3週間は新鮮さを保てます。

保存方法

①大葉を買ってきたらまず一枚ずつ流水できれいに洗います。
大葉やレタスなどの葉物は土や虫などついている場合があるので、一枚ずつ丁寧に洗います。

②水分を乾かします。写真のように立てて放置しておくと乾きが早いです。
塗れたまま冷蔵庫に入れると変色し痛みやすくなるので、必ず乾かします。
③小さいカップに茎の部分が浸かる程度の水を入れ、大葉を重ねて入れます。
水が葉の部分まで浸らないようにします。
④ビニール袋に入れて上を結び、冷蔵庫に入れて保存します。
2~3日に1回水を変えてください。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • 松本真由美

    食生活アドバイザー2級。 COOKPADにオリジナルレシピを掲載中。 身近な食材で簡単にできる料理を紹介...

    フォローする