WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

内部リンク

生活雑貨 pariko

無印良品の隠れた名作収納!帆布バスケットは持ち運べてズボラでもおしゃれに片付く

編集部ピックアップn

モノづくり

saya05

レース糸&ビーズで作るヘアゴム

1つ目は、レース糸とビーズ等(チャームもOK)と手があれば作れる、お手軽なヘアゴムの作り方をUPしています!!基本を覚えれば、あとは同じことを繰り返すだけなので...

モノづくり

and_me

長方形で作る「折り紙の箱」の作り方 

今回は、チラシなどの長方形の折り紙で作る「折り紙の箱」のご紹介です。手元に折り紙はないけれど、簡単で丈夫な箱を作れたら…。そんな時にもサッと作ることのできる折...

ファッション

RUI♡

オールインワンの着まわしコーデ集

こんにちは^^RUIです。 先日のマキシワンピースに続きまして、今日は一枚持っていると重宝するオールインワン(サロペット)について書きます! マキシワンピ同様...

モノづくり

lonlon

樹脂粘土でパンのキーリングを作ってみよう~フランスパンの作り方~

パンをモチーフにした雑貨、シンプルなようで意外と目立つので、ちょっと注目を浴びたい個性派には人気ですね。樹脂粘土でもリアルなパンを作ることができますよ。まず...

モノづくり

and_me

折り紙の箱「脚付き三方」の折り方

今回は、折り紙の箱「脚付き三方」を作ります。「三方」とは神前や貴人に物を供える時などに使う儀式的な台のこと。お月見の場面でもよく使われます。花火や浴衣など「...

ファッション

RUI♡

マキシワンピースの着まわしコーデ集

こんにちは。RUIです。 今日はマキシワンピースの着まわしについて書こうと思います^^ 一枚でキマるワンピースはなにより着ていて楽ちんですし、朝コーディネート...

モノづくり

okoroom

ニードルで刺繍を楽しむ【フリーステッチング】の使い方の基本

専用のニードルをプチプチと刺すだけで刺繍が楽しめる【フリーステッチング】を始めてみてはいかがでしょうか?今回は、フリーステッチングニードルのセットの仕方、糸...

モノづくり

roco.

UVレジンで夏の懐中時計作り♡海塗りが苦手な方必見◎貼るだけ簡単!海塗りレジン♪

100均で購入できる懐中時計の空枠を使って、夏らしい海塗りレジン作品を作りましょう♪ キャンドゥのしずくネイルを使えば簡単に出来ちゃいます。ぜひチャレンジしてみて...

モノづくり

and_me

折り紙の「ふた付き箱」の折り方

今回は、薄い形が意外に使える「折り紙のふた付き箱」の作り方のご紹介です。ガムやあめなど、少量だけどおすそわけをしたい。そんな時に役立つ小箱です。ふた付きなの...

モノづくり

and_me

折り紙の箱「三方」の折り方

今回は、折り紙の箱「三方」の作り方のご紹介です。「三方」とは神前や貴人に物を供える時などに使う儀式的な台のこと。折り紙では上品な形としても人気です。いよいよ...

新着

ファッション

773kun

コーディネートが苦手なら色でまとめよう!ベージュだけのワントーンコーデ

ベージュは暖かい色味で優しい印象を与えてくれますよね。どの年代も問わず、着用でき、時にはかわいらしく、時には大人っぽく。また、コーデが苦手な方でもワントーン...

ファッション

ファッション通信部

【アラフィフ・ファッション】お散歩でも気を抜かない!私のカジュアルスタイル

晴れた朝、心地よいお散歩に出かける際も、ファッションにはこだわりたい。そんなアラフィフの皆さんに、おしゃれでありながらリラックスできるカジュアルスタイルをご...

ファッション

hardyhaha788

おしゃれ上級者になりたい人の【カジュアルMIX】ちょっぴり個性的なトップス3選

羽織っているコートを脱いだ時も、おしゃれに魅せたいと思いませんか?そんな時にピッタリなのが、カジュアルMIXのちょっぴり個性的なトップスなんです。シンプルなボト...

ファッション

ky2

ショッピングにプチ旅行に【街に溶け込むグレー】ウールコートをカジュアルに着こなす

存在感あるビッグシルエットのウールコートをさらっと着こなす。おしゃれ上級者の風格を感じる素敵なコートを見つけました。生地の表面に表情があるリッチなウール素材...

ファッション

Shimo0902

それどこの?って聞かれたい!暖かくておしゃれなニット。

冬の定番であるニットはいつも同じコーデになりがち。今年は周りの目を惹く柄物を取り入れて、いつもとは違う自分にイメージチェンジしてみませんか。