WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

編集部ピックアップ

生活の知恵

マルメロ

何を入れたか覚えてる?冷凍庫収納はパーテーションとラベリングで!

冷凍庫内にはたくさんの食べ物が保管してあります。しかし、整理整頓していないと、何が入っているのかわからなかったり、食べ物を無駄にすることも。ここでは、パーテ...

その他

eyamama

一汁三菜を3年以上続けた主婦による『3タッパー術』

「理想は『一汁三菜』だけど、忙しい中、毎日そんな献立を考えるなんて…」と、諦めてしまっていませんか? たった3つのタッパーがあれば、理想の『一汁三菜』生活が叶...

生活の知恵

ゆう0619

自炊派は即買い!触らずに開閉できる【センサー式ゴミ箱】は一度使うと手放せない!

料理をしているとき、手が汚れていてゴミ箱が開けられない!と困った経験はありませんか? そんな時活躍するのが【センサー式自動開閉ゴミ箱】。 手をかざすだけで開...

モノづくり

みか

予備のマスクの携帯に便利!クリアファイルで作るマスクケース

クリアファイルで作るマスクケースをご紹介します。クリアファイルを切って貼るだけで、軽くてバッグの中でもかさばらないマスクケースが作れます。クリアファイルの素...

生活の知恵

comacky

外出できないストレスはこうして解消!家の中でできるアイデア11選

自粛期間が始まり、外出できなくて溜まってしまうストレスを、おうちで楽しく解消する方法を11種類お伝えします。体を動かすことに始まり、すぐに実施できるアイデアば...

生活の知恵

othello

2歳児に外遊びは必要?親子で楽しむおすすめの遊び方や注意点

2歳のお子さんがいる皆さん、どのように子供を遊ばせていますか?記事では、2歳児の理想的な生活リズムや、おすすめの外遊びについてまとめています。外遊びは子供の健...

モノづくり

yua

【100均DIY】余った毛糸と針金で作れる♪ふわふわアルファベットオブジェ

毛糸と針金で作れる、ふわふわなアルファベットオブジェの作り方を紹介します。アルファベット以外にも数字やひらがな、図形などお好きな形を作れます。材料はすべて100...

生活の知恵

othello

【1歳児の食事】必要な栄養はしっかりとれてる?献立表を考えてみよう

毎日1歳児の献立を考えるのは本当に大変な作業ですよね。今回は、1歳の子供に必要な栄養を紹介しながら、「今日は何を作ろう?」と悩まないための献立表作りをご提案し...

その他

管理栄養士 いそ まき

しょうがを使った健康レシピ♪『新たまねぎの具だくさんしょうがスープ』

旬の食材である新たまねぎと、たっぷりのしょうがを使った健康的な一品『新たまねぎの具だくさんしょうがスープ』の作り方を紹介します。しょうがを積極的に摂って体温...

モノづくり

yua

【100均】意外と簡単!セメントでおしゃれなアルファベット雑貨を作ろう

工事などで使われているイメージのあるセメントですが、実は100均で簡単に手に入ります。今回は、セメントを使っておしゃれなアルファベットモチーフの小物を作ります。...

新着

ファッション

須藤芽夢

首まで暖かくしたい人におすすめ!「ブラックカラータートルネック」

寒い時期は暖かくしないと、風邪をひいてしまったり体調を崩してしまいます。おしゃれは体調第一にしてこそ楽しめるものです。なので、皆さんに暖かく過ごしてもらうた...

ファッション

ファッション通信部

平均点を上回る!「秋の通勤スタイル」ポイントは応用力あるジャケットです

秋の通勤スタイルを一新するなら、応用力のあるジャケットが鍵となります。仕事にもプライベートにも対応できる、汎用性の高いジャケットは、40代50代の女性にとって必...

ファッション

noripe

40代~大人の色気を武器に|キレイ目エレガントな上品ワンピース3選

女性の上品な色気を武器に!若年層ではなく大人女性だからこそ似合うワンピースを3つご提案。イベントやお仕事着にも♪

ファッション

ファッション通信部

寒い朝は身支度もササっと済ませよう!『頼れるワンピース』が私の味方!

寒い朝の身支度をササっと済ませたい方に、頼りになるワンピースをご紹介。シンプルかつエレガントなデザインのワンピースが一枚あれば、忙しい毎日もお洒落に気分よく...

ファッション

Shimo0902

今年のニットは一味違う!周りと差を付けるニットトップス3選

何かと同じコーデになりがちなニットは、いつもと同じ色でもちょっとした工夫があるだけで目を惹く存在感を放ってくれますよ。今回は周囲から「それどこの?」と聞かれ...