WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

パスタの種類と特徴|基本の茹で方

#パスタ #茹で方 #種類

松本真由美
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年5月18日更新

ラザニア(Lasagne)

日本でお馴染みのラザニアですが、実はラザニアとは料理名ではなくパスタの名称なのです。

平たい板状の麺で、以前は手打ちの生パスタが主流でしたが、現在では乾燥パスタが主流となっています。

ショートパスタの種類と特徴

パスタといえばロングパスタのほうが主流のように思われがちですが、実はショートパスタのほうが種類が豊富なのです。ソースの絡み具合や形成のしやすさを考慮して作られており、種類によって食感が変わるのも楽しみの一つ。ロングパスタのように料理に合ったショートパスタを選びましょう。

マッケローニ(maccheroni)

英語名で「マカロニ」と呼び、「マッケローニ」とはイタリア語。日本で最もポピュラーなショートパスタですね。

直径が3~5mm前後の円筒状のショートパスタで、日本農林規格(JAS)では2.5mm以上の太さの管状、またはその他の形状」とされており、かなり幅広く定義されています。

グラタンやサラダはもちろんのこと、トマトやクリームのソースとも相性がよく幅広く使えるパスタです。

ペンネ(Penne)

ペンネも日本に馴染みが深く扱いやすいショートパスタの一つです。イタリア語で「ペン」や「羽根」という意味の「penna」の複数形が「Penne」。円筒状のショートパスタの両端をペン先のように斜めにカットしたショートパスタであり、日本ではペンネ・アラビアータが有名ですね。

ペンネにはパスタの表面に溝が入ったものもありますが、溝があるものは正式には「ペンネ・リガーテ」といい、溝がないつるっとしたものを「ペンネ」と呼びます。日本で売られているものは両方ともペンネと記載されていることが多いです。

ペンネ・アラビアータはもちろん、様々なソースと相性がよくグラタンなどにもおすすめです。

リガトーニ(Rigatoni)

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • 松本真由美

    食生活アドバイザー2級。 COOKPADにオリジナルレシピを掲載中。 身近な食材で簡単にできる料理を紹介...

    フォローする