裏返すとこんな感じ
縫い進めて、裏返してみたところです。
裏は返し縫い独特の縫い目となっていますね。
ここは見えない場所なので、縫い目が乱れていても構いません。
裏は返し縫い独特の縫い目となっていますね。
ここは見えない場所なので、縫い目が乱れていても構いません。
ファスナーを開け締めしながら縫うと縫いやすい
縫い進めていくと、ファスナーの金具が邪魔になることもあるかと思われます。
そんなときには、適宜ファスナーを開け締めして、縫いやすいように調整しながら縫ってください。
そんなときには、適宜ファスナーを開け締めして、縫いやすいように調整しながら縫ってください。
ファスナー付けの片側が完成
表側のファスナー付けが終わりました。
今回は、見えてもおしゃれな金具のファスナーを使用しているので、この位置に付けています。
もしファスナーを隠したい場合には、もう少しファスナーが下になるように付けるといいでしょう。
今回は、見えてもおしゃれな金具のファスナーを使用しているので、この位置に付けています。
もしファスナーを隠したい場合には、もう少しファスナーが下になるように付けるといいでしょう。
3.反対側も同様にファスナーを付ける
布をカットする
この工程は、通常なら最初にやっておくといいでしょう。
今回は、仕上がりイメージを確認しながら調整しながらの作業でしたので、先に表側のファスナーを付けました。
作りたい形になるように、デニムの余分な部分に印を付けてカットします。
今回は、仕上がりイメージを確認しながら調整しながらの作業でしたので、先に表側のファスナーを付けました。
作りたい形になるように、デニムの余分な部分に印を付けてカットします。