WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

100均のUVレジン液ってどう?実際に比較してみました

#100均DIY #UVレジン

crafts
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年3月12日更新

エポキシレジンもUVレジンも、どちらも仕上がりにきれいな透明感があり、アクセサリー作りには最適!
(※左がエポキシレジン、右がUVレジン。色の濃さは素材の違いとは無関係です。)

ちなみに100均一でも手に入るレジンは、UVレジンのほうになります。

UVレジンは、元々は接着剤や塗装の硬化を促進するような使われ方をされていたものなのですが、ここ最近アクセサリーなどの創作に使う方が増えてきて、品質も随分よくなっているようです。

100均のUVレジン液を比較!

100均でも最近は簡単に手に入るようになったレジン液。
各100均一でいろんな商品を取り扱われているから、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
それぞれの特徴を比較してみました。

セリアのUVレジン

ハードタイプとソフトタイプとがあります。
容量は4gと、他の100均よりちょっと少なめ。
ソフトタイプは仕上がりが柔らかめに、ハードは硬くなりますので、仕上がりイメージにより使い分けができます。
ハードタイプはソフトタイプに比べると透明度が高めでサラサラしているとの評判も。

他の100均のものと比べてニオイがキツめだという方もいらっしゃるので、気になる方はマスクなどを着用しての作業が無難でしょう。

硬化時間は3分~10分程度と他の100均よりも早いようです(UVライト使用)。
ベタつきも少なくクリア度もいちばん!と仕上がりのクォリティが一番いいと評価する方も少なくありません。液体の注ぎ口も目薬のようなスポイトタイプで使いやすいのですが、垂らすだけで気泡ができやすいです。

セリアのUVカラーレジン!

色とりどりのカラーレジンの取扱もあり、作品作りにますます汎用性が広がっています。いろんな遊びに挑戦できそうなのが嬉しいですよね♪
セリアのカラーレジンは発色もとてもいいです。

ダイソーのUVレジン

ダイソーのUVレジン液は、ハード・ソフト・ラメハードタイプの3種類!
内容量はハードのみ5g。あとはセリアと同様の4gです。

・ラメタイプがすごい
最初からラメが封入されているので特に初心者さんにはありがたいですよね。気泡が目立ちにくいのも嬉しいです。ただし、ラメタイプのものだけで作品を仕上げようとすると、全体的にラメラメになってクドくなってしまうので、普通のハードタイプのものと併用して作ったほうがよりニュアンスのある作品に仕上がるでしょう。

・匂いがきつい
ニオイについてはダイソーのものがいちばんキツイという意見も・・・
オロナイン軟膏のような容器に入っており、液体の注ぎ口に関しては、セリアのほうに軍配が上がりますが、垂らした時に気泡が出来にくいです。


他の100均レジンと比べて硬化に時間がかかること、ハードタイプは仕上がりにややベタつきが感じられることなどが難点として挙げられますが、使用に差し支えるほどではなく、粘度が低くてサラサラしていることから気泡も抜きやすく、扱いやすいという声もあります。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • crafts

    DIYやハンドメイドが大好きです!いろいろとご紹介できたら嬉しいです。

    フォローする