- 残ったワイヤーをしっかりと捩じって1本の茎にします。
- 花の根元から3cm程度残し、それ以上の長さはカットします。
- 花の根元から1cm程度の位置で、丸ヤットコを使って輪を作り、輪の根元をしっかりと捩じります。
- 余ったワイヤーを直線部分に巻き付け、余った分をカットしたら、ワイヤーの先が刺さらないように平ヤットコなどでしっかりとつぶし、花の根元からワイヤーをしっかり倒して完成です。
- 丸カンでノンホールピアス金具と花の輪っかを接続したら完成です。
まとめ
マニキュアフラワーのバラ、いかがでしたか?
ツルッとした光沢のある花びらは粘土のバラとはまた違った雰囲気で大人っぽい仕上がりになりました。
お子様のハロウィンの仮装にもちょっとしたアクセントになるのではないでしょうか。
花びらを組む時のそれぞれのワイヤーの位置に気を付ければ綺麗にくみ上げることができますのでぜひチャレンジしてみてくださいね♪
ツルッとした光沢のある花びらは粘土のバラとはまた違った雰囲気で大人っぽい仕上がりになりました。
お子様のハロウィンの仮装にもちょっとしたアクセントになるのではないでしょうか。
花びらを組む時のそれぞれのワイヤーの位置に気を付ければ綺麗にくみ上げることができますのでぜひチャレンジしてみてくださいね♪