WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

樹脂粘土で和菓子の芸術品『練りきり(上生菓子)』をつくろう~コスモス・加工編~

#樹脂粘土

lonlon
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年8月28日更新

作った練りきりでアクセサリーを作ろう

せっかく作った和テイストのモチーフですので、かわいいアクセサリーとして活用したいですね。
おススメのアクセサリーの加工をご紹介します。

練りきりピアス

ダイソーで手に入れられる金平糖ビーズと組み合わせて作る和菓子ピアスはいかがでしょうか。
小さなヒートンかTピンを下から練りきりに差し込み、金平糖ビーズに9ピンを刺して、丸カンで練りきりと接続すれば完成です。
ウッドビーズにしてもいい感じですよ♪

練りきり髪飾り

ダイソーで手に入る受け皿付きのヘアピンの受け皿にボンドをしっかり塗って練りきりの表面は乾いているけど、底が柔らかい状態の時にグッと押し付けてしっかり圧着しておきます。
ニスは後塗りになりますが、底と受け皿が平になるので、浮くことなく仕上がりがきれいです。
浴衣や七五三などでの髪飾りにピッタリですよ♪

ラインストーンのチェーンと合わせて

練りきりの下にラインストーンのチェーンをジャラジャラと組み合わせてタッセルのようにするととても華やかな印象になります。
かんざしのパーツに取り付けると浴衣や和装にもピッタリですね。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • lonlon

    樹脂粘土とビーズを中心に色々と作っています。

    フォローする