カンタンな3種類のアレンジ法はコチラ。簡単なのでトライしてみて下さいね♪
(左から順に)
(左から順に)
- 【A】マニキュアでメイソンジャーの文字をなぞるだけ♪竹串などで、ラメをポンポンとつけていくとより文字が強調されてキラキラ文字に。文字の下のラインをリボンのように幅広にチェンジ!風船にもマニキュアを塗って大人っぽく。
- 【B】ラメのりでパフィー(立体文字)ペイント♪文字の周りにもくもく模様を描いて、あとは全体にドットを描くだけで完成。
- 【C】超簡単!シールを貼るだけ♪小さなお子さんでもカンタン。お星さまのシールをペタペタと貼れば、スター柄のメイソンジャーの完成☆
アレンジの完成♪
カンタンなアレンジで、さらにキュートな仕上がりに☆みんなでつまめるお菓子などを入れたり、おしゃれなドリンク入れとしても活躍しそう。折り紙で七夕飾りを作って飾れば、おうちパーティーも盛り上がりそうですね♪ ※ラメのりを使ったものは水に弱いので、ドリンクジャーとしての使用時は十分ご注意下さい。
- 折り紙で作る「星つづり」の作り方
- 今回は、折り紙で「星つづり」を作ります。七夕飾りとしてもおなじみですが、インテリアグッズにも使える「星つづり」。一見難しそうにも見えますが、作り方はとってもカンタン。インテリアに合わせて、アレンジも楽しめますよ♪
- 折り紙5枚を使った「ティンバーンスター」 の作り方
- 今回は、折り紙5枚で立体的に作る「星」の作り方です。こちらは、インテリアでおなじみのバーンスター(立体星)の折り方。ちょっとだけコツがいりますが、慣れてしまえばカンタン!オリジナルのインテリアグッズを作りながら、あなたも「大人の折り紙」を楽しんでみませんか?
- 折り紙で作る「ラッキースター」の作り方
- 今回は、コロンとしたこんぺいとうのような形が可愛い、ラッキースターのご紹介です。くるくると巻いていくだけなのに、とてもカワイイ立体の星が作れます。たくさん作ってインテリアグッズにしたり、アレンジもいろいろ。ぜひ作ってみて下さいね♪
ポイント
今回のポイントは「風船のかぶせ方」です。風船を目いっぱい引き伸ばしてかぶせる方法ですが、意外と難しい場合も。コツは、はじめに片側に引っかけるようにすること。あとは残りをかぶせていくと上手くいきます。風船のカットした部分に亀裂が入っていると、引き伸ばしたときに風船がやぶけてしまう場合があるので注意。カットしたラインが、平らになるように整えておくと安心ですよ♪
保存容器としての機能だけでなく、DIYの素材としても優秀な「メイソンジャー」。文字がある分、簡単なリメイクでもオシャレに決まりやすいのがメイソンジャーの素晴らしいところ。ぜひ自分に合ったテイストで、メイソンジャーリメイクを楽しんでみて下さいね♪
保存容器としての機能だけでなく、DIYの素材としても優秀な「メイソンジャー」。文字がある分、簡単なリメイクでもオシャレに決まりやすいのがメイソンジャーの素晴らしいところ。ぜひ自分に合ったテイストで、メイソンジャーリメイクを楽しんでみて下さいね♪
リメイクしたメイソンジャーをアレンジして、パーティー仕様にしてみましょう。 【材料・道具】 ・作ったメイソンジャー ・シール ・ラメのり ・マニキュア(グリッタータイプがおススメ)