キャラ弁作りに慣れてきたら手作り3Dにも挑戦してみたいですね。少し手間がかかりますが、食べる人の喜ぶ顔を思い浮かべながらチャレンジしてみましょう。
まず、ハサミを使って目や耳などのパーツになる海苔をカットしていきます。次にご飯を各パーツごとにサランラップを使って成形していき、薄く敷き詰めたご飯の上に組み立てていきます。最後にピンセットで目などをつけていきます。
ハサミは小さいものが使いやすいのでピンセットと一緒に百均で購入しておくといいでしょう。
まず、ハサミを使って目や耳などのパーツになる海苔をカットしていきます。次にご飯を各パーツごとにサランラップを使って成形していき、薄く敷き詰めたご飯の上に組み立てていきます。最後にピンセットで目などをつけていきます。
ハサミは小さいものが使いやすいのでピンセットと一緒に百均で購入しておくといいでしょう。
- 3Dキャラ弁の作り方 by Taruya Tomoko | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
探し物はなんですか?弁当
こちらも3Dですが、顔の表情がない分作りやすくなっています。後ろ姿なので位置がズレても愛嬌があってかわいい仕上がりに。3個あるおにぎりのうち1つは醤油で色付けして変化を出しています。
招き猫弁当<招き猫おにぎりの作り方>
表情がかわいい招き猫は、俵型に握ったおにぎりを立てて側面に表情を作っています。俵型の型を使えば簡単なうえに均等になるのでおすすめですが、お弁当箱の高さが足りないと蓋ができないので、おにぎりのサイズを短く成形しなおすようにしましょう。顔の表情が作れるパンチもあるのでハサミが苦手な方は市販のものを利用すると簡単に作れます。
キャラ弁を華やかに彩る細工のおかず
メインのキャラをかわいく引き立ててくれるのは、かわいく細工されたカラフルなおかずたち。華やかなお弁当にするにはおかずのビジュアルも大切ですね。ですが、3Dおにぎりに時間を取ってしまうのに、凝ったおかずを作るのは結構面倒なものです。簡単に作れて華やかに見えるおかずで少し楽しちゃいましょう。