
⑧糸を引き抜く

そのまま、糸を引き抜きます。
⑨糸をかけ、2つの輪を引き抜く

もう一度、かぎ針に糸をかけます。かぎ針に通っている2つの輪を、続けて引き抜きます。
③筒状にする

引き抜くと、画像のように、かぎ針に1つ輪が出来ている状態になります。 この後、最初に編んだ場所と繋ぎ、筒の状態にしていきます。

細編みを編み始めた方の先端の目にかぎ針を差し込み、筒状に繋いでいきます。
①かぎ針を内側から差し込む

画像のように、内側からかぎ針を差し込みます。
②糸をかける

その後、かぎ針に糸をかけます。
かぎ針を差し込み、糸をかぎ針にかけます。