WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

100均のアクセサリー収納アイデア一挙71選大公開!

#アクセサリー #100均DIY #収納

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年3月15日更新

こちらはちょっぴり変則技。
コスメもアクセサリーと同様に、ワイヤーネットに引っ掛けて収納することができます。
アクセサリーとコスメは同じ場所に収納するという方も多いですよね。
こんな風に、どちらにも対応できる収納は使い勝手も抜群です。

100均で可愛い収納をDIY!

フォトフレームで飾ってアクセサリー収納

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

セリアのフォトフレームに発泡スチロールをはめ込むだけ!
たったそれだけで、こんな乙女なピアス収納ができあがります。
フォトフレームでアクセサリー収納をいっぱい作って、こんな風にウォールデコしてしまうのも素敵ですね!
一軍アクセばかりをここに飾って、いつでも眺められるようにしてみたいです。

更にワイヤーをプラス!

100均フォトフレームはひとつあるだけでもアクセサリー収納にかなりお役立ちです。
こんな風に、発泡スチロールをはめ込むだけでなく、ワイヤーを裏から渡せば、そこに引っ掛け収納のスペースを作ることも可能に。
より収納できるアクセサリーの幅が広がります。
左にフォトフレーム収納、右にワイヤーネット収納で、見た目も機能性も抜群なアクセサリー収納になっています。
これもダイソーのアイテムで作れるのが嬉しいですね!

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする