WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

「明日やればイイや!」がダメなのは、理由があるらしい

disable
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年4月11日更新

そして、得意・不得意に関わらずいざ始めようとすると、「上手くやらないと!」と完璧を求めるあまりに、あれもやらなきゃ。これもやらなきゃ・・・と準備段階で色々と考えすぎてしまい、実行する前に疲れ果てしまう。逆に思考がまとまらない。といった理由から先延ばしになってしまうことも。

完璧主義の方は気楽に構えてみましょう!

計画に問題がある

怠けてはいないはずなのに先延ばしになっていく場合は、そもそもの計画に問題がある場合も。

やるべきことが複数ある時や、長期的なプロジェクトで分割して行う場合などは、それぞれにかかる時間を見極めてから計画を立てないと、毎回予定通りにこなせず、重要な事までどんどん先延ばしになっていくことになるので、一旦見直してみましょう。

先延ばし癖を改善するための習慣を身につけよう

思い当たる原因はありましたか?もし無かったとしても「先延ばし癖」は、ちょっとした習慣によって、嘘みたいに改善することも出来ますので、ぜひ試してほしいおすすめの習慣をご紹介します!

とりあえず始める

え!?と思われるかもしれませんが究極のやる気スイッチとは、「やり始める事」なんです。

嫌だと思っていても、やり始めるとドーパミンが出て「作業興奮」という連鎖反応が脳内でおこるので、どんどんやる気が出て気づいたら集中している。という仕組みです。

車のエンジンと同様に「あたたまる→かかる→走れる」というイメージですね!嘘のようですが効果的ですのでこの作用を活用しない手はありません♪

整理整頓を行う

頭の中がごちゃごちゃだ。漠然とストレスがかかっている・・・という場合には、「整理整頓」の習慣を身に付けましょう。

仕事や勉強ならデスクまわり。家事なら家の中。を整えることで思考もスッキリしますし、行動しやすい環境になる事でやる気に直結します◎
 

時間を意識する

あなたにおすすめ