画期的なキッチングッズがずらりと並ぶダイソー。なかでも「ごはん一膳」は炊き立てごはんをアツアツなまま冷凍でき、解凍後もおいしいと人気です。本記事ではごはん一膳の特徴や使い方、炊き立てごはんやラップの冷凍ごはんとの食べ比べをご紹介。最後にレンジでできるズボラ飯レシピも公開します!
ダイソー「ごはん一膳」とは?
皆さんは炊いたごはんが余ったとき、どのように残りを保存していますか?
筆者はラップのうえにごはんをのせて、冷ましてから包んで冷凍します。
おそらくそのようにしている人は多いのではないでしょうか。
でもその方法だと、どうしてもごはんの味が落ちてしまいますよね……。
そこでご紹介したいのが、ダイソーの「ごはん一膳」です!
「ごはん一膳」は、なんと炊き立てホカホカなごはんを冷ますことなく、熱いまま冷凍できる商品なのだとか。
しかも解凍後はふっくらおいしいといううわさも……!
この記事では、ごはん一膳の特徴や使い方をご紹介するとともに、炊き立てごはんやラップで冷凍したごはんとの食べ比べをして味の違いを確かめてみます。
筆者はラップのうえにごはんをのせて、冷ましてから包んで冷凍します。
おそらくそのようにしている人は多いのではないでしょうか。
でもその方法だと、どうしてもごはんの味が落ちてしまいますよね……。
そこでご紹介したいのが、ダイソーの「ごはん一膳」です!
「ごはん一膳」は、なんと炊き立てホカホカなごはんを冷ますことなく、熱いまま冷凍できる商品なのだとか。
しかも解凍後はふっくらおいしいといううわさも……!
この記事では、ごはん一膳の特徴や使い方をご紹介するとともに、炊き立てごはんやラップで冷凍したごはんとの食べ比べをして味の違いを確かめてみます。
「ごはん一膳」の特徴&使い方
まずお伝えしたいのが、この「ごはん一膳」は日本製だということです。
これは嬉しいポイントですね♪
開封してみると、二重構造になったフタつき容器が入っていて、ばらすとこのようになっています。
これは嬉しいポイントですね♪
開封してみると、二重構造になったフタつき容器が入っていて、ばらすとこのようになっています。
1番外側にくるのはこの白い容器。
続いて穴の空いた黒い容器(凸型中子)をセットします。
これが加熱ムラを防止し、ごはんをふっくら仕上げる役目をするそうです。
炊き立てのごはんはこのなかにふんわりと入れます。
これが加熱ムラを防止し、ごはんをふっくら仕上げる役目をするそうです。
炊き立てのごはんはこのなかにふんわりと入れます。
最後にフタをして完了です。
フタには蒸気抜き弁がついており、冷凍時は閉じて、レンジ解凍するときには開けておきます。
これによりフタをしたまま加熱ができ、余分な水分を外に逃がしてくれるんですよ。
フタには蒸気抜き弁がついており、冷凍時は閉じて、レンジ解凍するときには開けておきます。
これによりフタをしたまま加熱ができ、余分な水分を外に逃がしてくれるんですよ。