5. 次は、右隣の4本を一組として平結び2回を結びます。
ここは、左隣の結び目と平行に揃うように、3段上の結びとの間隔を開けるように結んでいきます。
6. 平結び2回を結びました。
7. 同様に次の右隣も4本一組で結びます。
ここは、左側は2段上との間隔を開けるように、そして右側は上の段との間隔を開けないようにして結びます。左隣の結び目と平行になるよう意識して結びましょう。
8. 同様に繰り返し、4段目を結び終わりました。
ここは、左隣の結び目と平行に揃うように、3段上の結びとの間隔を開けるように結んでいきます。
6. 平結び2回を結びました。
7. 同様に次の右隣も4本一組で結びます。
ここは、左側は2段上との間隔を開けるように、そして右側は上の段との間隔を開けないようにして結びます。左隣の結び目と平行になるよう意識して結びましょう。
8. 同様に繰り返し、4段目を結び終わりました。
6. 両脇がVの字になるよう繰り返して結んでいく
あとは同じ工程の繰り返しです。ガイドに従って、両脇がV字になるように結び目を減らしながら9段目まで結びます。ここまでで結びは完了です。
7. よりをほぐす
ひも端の糸束を少しずつほぐしましょう。よりをほぐすことでボリュームが出て、作品のクオリティがアップします。
よりをほぐすのは意外と手間がかかりますが、根気よく1本ずつほぐしていきましょう。
ウェービーでおしゃれな風合いになっていきます。
ウェービーでおしゃれな風合いになっていきます。
8. 好みの長さにカットする
よりがほぐれたら、好みの長さにカットします。このとき、実際に飾りたい場所にかけてみて、バランスを見ながらカットするといいですよ。今回は、下部が緩やかにV字になるようにカットしました。