平結び2回を一段結んでいく
4. 七宝柄(間隔を開けない方法)で結ぶ
二段目は、七宝柄になるように結んでいきます。
今回は七本柄を「間隔を開けない方法」と「間隔を開ける方法」との二通りの組み合わせで作っていきますが、まずは「間隔を開けない方法」について解説します。
今回は七本柄を「間隔を開けない方法」と「間隔を開ける方法」との二通りの組み合わせで作っていきますが、まずは「間隔を開けない方法」について解説します。
- 左側2本のひもは避けておきます。隣の4本のひもを一組として、「平結び2回」を結びます。
- 左右のひもを引き締める時は、上の段の結びとの間隔を開けないように、ぎゅっと引き締めてください。
- 平結び2回ができました。
- 同様にして、隣の4本を一組として、平結び2回を結びます。
5. 次は下の段に移ります。左2本をまた避けて、隣の4本を一組として、平結び2回を結びます。
6. ここも、上の段との間隔を開けないよう、しっかりと引き締めます。
同様の作業をガイド通りに繰り返します。
6. ここも、上の段との間隔を開けないよう、しっかりと引き締めます。
同様の作業をガイド通りに繰り返します。
5. 七本柄(間隔を開ける方法)で結ぶ
- 4段目に移ります。再び左側2本を避けて、隣の4本を一組として平結び2回を結びます。
- 右側のひもが左側のひもよりも上のほうから出ているのがわかりますね。
- 左右を引き締めるときは、左側は上の段の結びと間隔を開けないようにしますが、右側は上の段の結びとの間隔を開けるように結びます。
- 平結び2回を結べました。