右端を1センチの縫い代で縫います。この時に返し口を6センチ開けて縫います。
    
    
    ④手ぬぐい生地を畳んで、本の表表紙を差し込むポケットを作る。
 
          
  縫った部分の縫い代を開きます。
    
    
     
          
  縫った部分から左右に7センチのところにしるしをつけます。
    
    
     
          
  写真の通りに手ぬぐい生地を畳みます。
    
    
     
          
  畳むとこのようにM字型になります。
この畳んだ部分が表表紙を差し込むポケットになります。
    
    
    この畳んだ部分が表表紙を差し込むポケットになります。
 
          
  畳んだところがずれないようにクリップでとめます。
    
    
    





![WEBOO[ウィーブー]](/images/logo.png?1390686268) 
      