WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ミニマリストは何枚食器を持っている?4人暮らし家族の食器管理術!

#ミニマリスト #食器 #キッチン

はむ
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年7月9日更新

料理にはまったときや来客があるときには、つい「高級な食器があったほうがいいかな」と考えがちです。

しかし、高級な食器は使いづらいだけはなく、いざ捨てたいときにも処分しにくくなるというデメリットがあります。

安いものなら、汚れたり欠けたりすれば気兼ねなく捨てられますが、高いものはなんとなく捨てにくいですよね……。しかし、そうなった食器はもう出番も来ないでしょうし、ただの余分な場所をとるだけの存在になってしまいます。

今は100均にも十分に使えるものがあります。実際、筆者が持つ白いお皿のほとんどは100均で購入したものです。

おすすめは、割れにくい素材で、熱にも強いタイプの食器
すぐに使えて、捨てようと思ったらすぐ捨てられるものを意識してみましょう。

ミニマリストが食器を新調・処分するときは?

さて、そうやって厳選した食器たちにもいつか寿命が来ます。最後に、ミニマリストが考える食器を新しく買うときと処分するときのポイントについてもご紹介しますね。

食器の処分のポイント

筆者が食器を処分するときは、下記のような理由があります。

① 割れてしまったもの
② 色や傷がついてしまったもの
③ 1年以上使っていないもの


①はミニマリスト以外でも実施していると思いますが、意外にも多くの人が悩みがちなのは②ではないかと考えています。壊れているわけではないので、まだ行けるかな、と処分を保留してしまうのです。しかし、先ほどもお話ししたように、汚れたり傷がついたりしたものは結局使わないことも多いものです。

さらに③の1年以上使っていないお皿は、少なくとも筆者は今後も使うことはないです。

「ぱっと見で黄ばんでいたら、それは即処分!」
「年末には必ず食器棚の中をチェックして、使っていない食器を処分しよう」
と、無理なく対応できる基準を自分の中で明確にするのがコツですよ。

食器を新しく購入するときは?

現在の筆者は、食器棚の中のお皿で十分に満足しているので、今のところ新調する予定はありません。まず、満足している限り新調する必要はないということになります。

ただし、お皿が割れてしまったり傷がついて処分したりした場合には、減った分を購入することはあります。

その場合は、まず「本当に必要か?」「毎日使うか?」といった視点を持つことが必要です。

あまり使っていなかったものであれば、逆に収納棚がスッキリする、といった考えを持ってもよいかもしれません。

まとめ

ミニマリストの視点から、食器について紹介してきました。

筆者がミニマリストを目指すようになってからは、人数分以上のお皿を持たないこと・シンプルかつ手ごろな価格のものでそろえるといったルールを作り、本当に快適に過ごせるようになりました。

食器棚に収納できる分の食器を持つことを意識するだけで。見栄えもよくなります。
整理する際には、ぜひ頭に留めておいてくださいね。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • はむ

    趣味は旅行、ホットヨガ、QUEEN、ラーメン。筆者が実践しているちょっとした工夫を紹介していきます。

    フォローする