WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【キッチンの断捨離】で得られる6つの嬉しい効果と実践のコツ!節約や時短効果も♪

#キッチン #断捨離

マリ
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年5月25日更新

100円ショップなどでも頻繁に見かける、安価で便利な保存容器も増えやすいもののひとつです。保存する食品の量に応じて大きさや深さをいくつも用意したくなりますよね。
ジップロックもかわいい柄が入っていたり、食品以外にも多用途で使えることもあり、どんどん増えてしまいがち。

でもその量、本当に使いこなせていますか?
揃えるだけ揃えて、実は一度も使ったことがない保存容器もあるのではないでしょうか。いくつも未使用の容器があるのなら、つまり、少ない数で保存はまかなえるということです。

黄ばみや匂いのしみつきのために頻繁に買い換えているなら、1つ1,000円ほどの高品質のタッパーに買い換えるのも一つの手。高額なので買う前にじっくりと考えますし、一度買ったら100均のものには2度と戻れなくなるほど使い心地がいい可能性もありますよ!

断捨離で「少数の良いもの」を「長く」使う形にチェンジしていきましょう。

【鍋や製菓用品などの調理用具】の断捨離のコツ

キッチンをより便利に使いやすくしようと頑張るほどに増えるのが、鍋などの調理用具です。
でも実際に使っているのは持っているものの一握りで、しまいこんでいるものの方が多い……そんな方も多いのではないでしょうか。

調理用具は1つでマルチに使えるものも多いです。用途がかぶっているものは思い切って捨ててしまいましょう。コーヒーマシンとドリッパー、大きさや深さが似ている片手鍋と両手鍋など、どちらかひとつにまとめられるものは案外多いので、その辺りを見直すのがコツです。

またケーキの型などは、「作りたくなったら100円ショップで買う」と割り切るのもありでしょう。ホールケーキ用、パウンドケーキ用、シフォンケーキ用、タルト用……。全て使い回せる物をもつ必要はありません。紙の型ならプレゼントのときも便利ですよ。
 

「キッチン断捨離の嬉しい効果と実践のコツ」まとめ

キッチンは大切な「食事」を担う場所です。キッチンを断捨離すると、家事の効率が良くなるばかりでなく、家計や家族の健康にも大きなメリットがありますよ。

お時間のあるときにぜひ試してみてくださいね。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • マリ

    カフェとランニングを愛するアラサー独女。炊飯器やトースターを断捨離し、ワンシーズン10着の服でやり...

    フォローする