WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ペパーミントは使い道がたくさんある!効果や活用法・保存方法も紹介

#ペパーミント #料理 #知識

naginonagi
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2020年5月31日更新

ペパーミントは、ハーブティーをはじめとした料理だけでなく、虫よけ・入浴剤・マッサージなどにも使える、非常に使い道の多いハーブです。今回は、そんなペパーミントが持つ効果・効能や、おすすめの活用方法・保存方法についてご紹介します。

ペーパーミントとは

ハーブの一種で、日本では西洋ハッカとも呼ばれているペパーミント。ミントの代表的な品種の一つで、シソ科のハッカ属に分類されます。

食べると清涼感があるのが特徴で、アイスやケーキ・デザートの上にのせたり、ガムやチョコミントのお菓子など食品に混ぜたりと、料理によく活用されています。

繁殖力がとても強いので、鉢に植えてもお庭などに植えてもしっかり育ちます。プランターで育てることができるので、マンションやアパートに住む人、家庭菜園初心者の人でも育てやすい植物といってもいいでしょう。
むしろ繁殖力と再生力が強すぎて、庭を占領してしまう可能性もあるなど、庭で育てるには注意が必要な植物でもあります。

多年草なので、最初のシーズンが終わっても、数年間に渡り生えてきてくれるのがうれしいポイント。

ペパーミントの効果・効能

口にするとほんのりとした清涼感を感じるペパーミントですが、スッキリするだけがぺパーミントの魅力ではありません。

ペパーミントにはさまざまな効果・効能があり、活用方法も幅広く、昔から薬としても使われています。
身近なところでは、イライラを鎮めて気分を和らげるリラックス効果、胃の調子を整えてくれる効果などが有名ですね。

<ペパーミントで期待できるとされる効果>
  • リラックス効果
  • リフレッシュ効果
  • 集中力UP
  • 一部の虫に対する忌避効果
  • 胃の働きを整える効果
  • 抗アレルギー作用
  • 鎮痛作用
  • 抗菌作用
  • 冷却作用
  • 発汗作用
  • 利尿作用  など

ペパーミントの種類

次に、ペパーミントはさまざまな状態で使用することができますが、代表的なものを3種類紹介します。3種類とは、フレッシュペパーミント乾燥ペパーミント精油のペパーミントのこと。
簡単に種類ごとに紹介しますね。

フレッシュペパーミント

フレッシュペパーミントとは、生のペパーミントのことです。

他の植物やハーブも同じですが、時間が経つとしおれてしまうので早めに使わなければいけません。すぐに使えない場合は、乾燥させたり冷蔵・冷凍することで、フレッシュの状態よりも長持ちします。

保存期間は冷蔵だと1週間ほど、冷凍だと2週間〜1ヶ月ほどもつともいわれているようですが、いずれにしても、フレッシュな香りを楽しむには早めに消費するのが一番です。

ミントとレモンをミネラルウォーターに漬け込めば、フレーバーウォーター。ラムとライムを加えればモヒート。デザートの飾りつけや、お肉やお魚の臭み消し、ハーブティーや入浴剤として使用するのもおすすめの使い方です。

乾燥ペパーミント

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード