ラインを引いたら、ハサミでカットしていきます。
    
    
    
          
  厚みが1mmほどありますが、ごく普通のハサミで難なくカットすることができました。
    
    
    
          
  カットしたあとで、シャープペンのラインは消す予定でしたが、ヘリに出ているマグネットの黒色で気にならないのでそのまま運用することにしました。
ですから、下書きのラインは消せないペンで書いても大丈夫かと思われます。
    
    
    ですから、下書きのラインは消せないペンで書いても大丈夫かと思われます。
食材名を書き込む
          
  カットしたピースに、食材名をひとつずつ油性ペンで書き込んでいきます。
このマグネットで管理する食材は、基本的には常に在庫がないと困るもの、切らさずに確保しておきたいものにしておきます。
    
    
    このマグネットで管理する食材は、基本的には常に在庫がないと困るもの、切らさずに確保しておきたいものにしておきます。
ラベルライター使用でより美しく
          
  筆者は手書きで作りましたが、テプラなどのラベルライターを使うと、食材名をより美しく管理することも可能です。
こだわる方はぜひとことんこだわってみてください。
    
    
    こだわる方はぜひとことんこだわってみてください。
ボードに貼って完成
          








      