WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【100均DIY】好きな場所に収納を!つっぱり棚の作り方

#100均DIY #棚

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年2月22日更新

棚板となる幅広の木材に、幅の狭い木材をコの字になるように取り付けます。
接着するのはボンドでOK!
この幅の狭い木材は、目隠しとして機能します。

また、予め木材に好みの色を塗装しておけばよりお洒落に♡

3.木材を突っ張り棒の上に乗せて完成!

2の木材を、1の突っ張り棒の上に乗せれば、インテリアにも映える素敵なつっぱり棚の完成です!

設置スペースの幅にぴったり合うサイズの木材があれば、カットなしでもすぐに作れちゃうのが嬉しいですね。

もしぴったりの木材が見つからない場合は、ホームセンターなどで無料のカットサービスが受けられる場合もありますので、棚板はそちらでお求めになるのもオススメです。

洗面所のデッドスペースに

こちらは、洗面所のデッドスペースに、つっぱり棒とホームセンターで購入された木材を使って、つっぱり棚を設置されている実例です。

ごく僅かな空間でもこんな風に有効活用できると、家事の効率も上がりそうだし、必要なものがすっきりまとめて収納できていいですよね。

つっぱり棒+ダイソーのカラーボードで!

ほしいスペースにぴったりサイズの木材が手に入らない、ホームセンターも近所にない、という場合におすすめなのが、100均ダイソーの『カラーボード』です!

工作などに重宝するダイソーのカラーボードを使うと、つっぱり棚の目隠しが簡単に自作できちゃいます。

ダイソーのカラーボード

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする