WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

毛玉取りvs毛玉ブラシ!ダイソーのニットケア商品の性能を徹底検証

#100均DIY #ダイソー #家事

and_me
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2019年10月8日更新

【使用後】毛玉を取った後のニット

両方とも見た目もさっぱり。広範囲でもラクに簡単に取れて快適! …でも、よく見るとなんだか印象が違う???

【検証画像】よく拡大してみると風合いに変化が!

こちらは「くるくる毛玉取り」で取った左側のみを、さらに拡大したもの。 左側は毛玉取りを行っていない部分、右側は行った部分。 ニットの表面に注目! 毛玉取りをしてない左側のふんわりとした風合いに対し、 毛玉取りをした右側は、風合いが変化してしまったのに気付きましたか…?

【検証画像】左が「くるくる毛玉取り」右が「毛玉取りブラシ」

そうなんです! パッと見た印象じゃ分からなかった、「風合い」が全然違っていたんです! 拡大画像をみると、かなり違うのが分かりますね。 知らずに「よく取れるな~♪」なんてやっていたら、 こんな風になっていた事に気付きませんでした…! 注意事項に「毛の長い製品、薄い生地、模様編み、高級品には使用しないように」とあるのは、 気を付けないと、風合いを損ねてしまう恐れがあるということだったんですね☆

実験2.「台所用スポンジ」と「回転式ほこり取り」で毛玉を取ってみた

続いて、「台所用スポンジ」と、こちらもダイソー商品の「回転式ほこり取り」を使って、毛玉取り効果を比較してみます。

【検証】台所用スポンジで毛玉を取ってみた結果

まずは、話題の「スポンジ」で毛玉を取る方法で実験。 これなら家にある台所スポンジで代用でき、とってもお手軽♪

【検証】ダイソーの「回転式ほこり取り」も使ってみた

毛玉取りのグッズと一緒にお手入れコーナーにあったもの。 ホコリだけでなく、意外に毛玉も取れるのでは?と思い実験。 こちらは、ブラシ部分が回転し、 ボタン一つで逆向きに出来る便利な機能つき。

【検証画像】左が「回転式ホコリ取り」右が「台所用スポンジ」

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • and_me

    はじめまして。机の上でカンタンにできる、100均材料などを使う工作系「簡単DIY」が好きです。

    フォローする