WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

プラバンのアイデア8選!簡単な作り方や100均グッズの活用方法を紹介

#プラバン #アクセサリー

えま
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年10月15日更新

今アクセサリーパーツとしてプラバンを使用するのが人気です!
それもそのはず!まず100均などで手に入れやすく、形も大きさも加工しやすく、軽くてつけやすく、金属アレルギーなどの心配もなく、人とデザインがかぶりにくく、アイデアしだいで無限大のデザインにできる…etc
上げるとキリがないほどの利点が!そんなプラバンのアイデアをまとめてみました!

プラバンとは

”プラバン”や”プラ板”は、プラスチック板を略した言葉です。

プラバンはクラフト素材として人気のアイテムで、オーブントースターで加熱することで、元の大きさから1/4〜1/6ほどのサイズに厚く縮む特徴を持っているものです。

元のうす〜いプラスチック板は、色んな形に切ったり描き込んだり塗ったりすることができるため、アクセサリーパーツを作るのに向いています。

そして、材料も安く手に入り、100円ショップなどでもプラバンを販売しています。誰でもすぐ始められるのも魅力の一つですね!

プラバンの種類

プラバン流行の当初は透明なプラバンが多く、プラスチック製のツルツルとした表面だったため油性ペンなどでイラストをつけることが多かった印象です。

上の写真は100円ショップのセリアで購入したものですが、透明のプラバン以外にも種類はあり、それぞれに特徴があります!

●白プラバン
名前の通り白いプラスチック板で、下地を塗る手間が不要なことや、透けないためペンなどの色もハッキリ出る傾向にあります。

その特性から、陶器のようなデザインのパーツや、黒いペンで描き込んでモノトーンパーツを作るなど、大人っぽいアクセサリーに向いているの印象のプラバンです!

●半透明プラバン
不透明プラバンなどとも呼ばれており、透明プラバンをヤスリがけしたようなザラつきがあるのが特徴です。

そのザラつきによって、色鉛筆等でも着色ができ、霞がかったような淡く優しい色味が出せるので、こちらも大人っぽいアクセサリーパーツに向いていると思います。

●夜光プラパン
こちら残念ながら写真はないのですが、B6サイズの夜光プラバンをセリアで見かけたことがあります。暗いところで蛍光するプラバンです。

筆者が見かけたのは透明なタイプでしたが、100均以外には不透明な夜光プラバンもあるようです…!

●インクジェットプラバン
こちらも写真はないのですが、はがきサイズのインクジェットプラバンを100均のダイソーで見かけました。

プリンターにセットすると、写真やイラストなど好きなものを印刷してプラパン加工ができます。イラストが苦手な方でも簡単にプラバンでアクセサリーパーツを作ることができそうですね♪

 

プラバンアクセサリーに必要なもの

着色するペンとハサミは必須!

プラバンに着色するものは必須です!

・油性ペン
・色鉛筆
・クレパス
・アクリス絵の具
などなど

中にはマニキュアやポスカやマステなどのアイデアでパーツを作る方も!

またのちほど、これらの特徴やコツなどご説明しますね。

トースター、もしくはオーブン

温度調節ができるオーブンなら160度〜200度程度が適切だと言われています。
加熱時間は1分から2分ほどのものが多いようです。

また、プラバンの説明書には適切な温度や時間が書いてありますので、そちらは必ずチェックしてみてくださいね。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • えま

    ハンドメイドでアクセサリーを作るのが趣味です

    フォローする