 
          丸棒に6mmの真鍮棒を垂直、平行に固定する
  丸棒の穴に多用途ボンドを流し込み、6mmの真鍮棒を差し込みます。
垂直、平行になるようにしましょう。
    
    
    垂直、平行になるようにしましょう。
 
          台座に片方の真鍮棒2本を垂直に固定し、3mmの真鍮棒を丸棒に固定する
  台座に、片方の6mmの真鍮棒2本を固定し、ボンドが乾く前に3mmの真鍮棒を差し込真鍮棒を差し込みます。
ここはスピード勝負です。
なぜなら、ボンドが乾いてしまうとずれが調整できなくなるからです。
手早く行いましょう。
    
    
    ここはスピード勝負です。
なぜなら、ボンドが乾いてしまうとずれが調整できなくなるからです。
手早く行いましょう。
 
          反対側の6mm真鍮棒を台座に固定する
  反対側の丸棒の穴に3mmの真鍮棒を差し込みつつ、台座の6mmの穴に真鍮棒を差し込みます。
ボンドが乾く前に、ずれを調整し、それぞれ垂直、平行になるようにしましょう。
    
    
    ボンドが乾く前に、ずれを調整し、それぞれ垂直、平行になるようにしましょう。
 
          できあがり!
  ボンドが乾いたらできあがりです。
垂直、平行になっているでしょうか。
真鍮の棒は安価で、木材との相性が良い金属ですので、ぜひ使ってみてください!
    
    
    垂直、平行になっているでしょうか。
真鍮の棒は安価で、木材との相性が良い金属ですので、ぜひ使ってみてください!
 
          





![WEBOO[ウィーブー]](/images/logo.png?1255349244) 
      