表に返します。三角形のとがった部分は、目打ちや太めの針で引っ張りだすようにして整えます。
三角形の直線部分を1cmアイロンで折り、縫い代0.7cmに縫います。ここがひも通しになります。
はみ出した三角の部分をカットします。
4.フラッグをひもに通します
綿ロープにフラッグを通していきます。ひも通しの道具では太すぎるので、糸と針を使って通す方法をご紹介します。刺しゅう針に丈夫な糸を通し、2本どりにします。綿ロープの端に針を差し、2本どりの糸の間に通します。
フラッグを通す前に、通す順番を考えましょう。濃い色と淡い色をバランスよく配置し、似たような柄が隣に来ないように。
針の頭側をフラッグに通し、糸を引いてひもを通します。ひも先がバラバラで通しにくくなったら、マスキングテープなどで巻くと通しやすくなります。
これで完成です! 三角と三角は少し重ね気味にするときれいです。
縫い代のはみ出した部分をハサミでカットします。縫い糸を切らないように。縫い代側ではなく、反対側から見てカットしましょう。こうするときれいにとがった三角形になります。