WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

簡単なのに可愛さ満点!100均樹脂粘土のマーブルチョコでいろんなアクセサリーを作ってみよう

#樹脂粘土 #100均DIY #アクセサリー #キーホルダー

lonlon
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年8月9日更新

マーブルチョコってカラフルでジャラジャラとたくさんお皿に盛ってあるだけでもとってもかわいいですね。そんなカラフルな可愛さをそのまま粘土で再現して、キーホルダーにしてみました。カラフルなので、持っているだけで気分がウキウキしてきそうですよ♪

マーブルチョコを樹脂粘土で作ってみよう

樹脂粘土はカラフルなマーブルチョコのつるっとした表面を再現するのにとっても適した粘土なんです。作り方もとっても簡単なのに、文句なしに可愛い!
作り方とじゃらじゃらとバランスよく接続するコツ、キーホルダーのほかにもキュートなアレンジをご紹介していきます。

マーブルチョコの作り方

材料と道具

<材料>
  • 樹脂粘土
    ダイソーの樹脂粘土をカラー粘土含め数種類用意すると色づけがとても楽です。
    今回は、赤・青・緑・黄色・茶色・白・パステルパープル・パステルグリーンを用意しました。
  • Tピン
ここまでがマーブルチョコを作るために必要な材料になります。次からは各アクセサリーアイテムを作成するのに必要な材料をご紹介します。
<キーホルダーにする場合>
  • 大きめのカニカン
  • ニコイル(中くらいのサイズ)
  • 大きめの丸カン
    ニコイルとチョコ・カニカンを接続するために使用します。
  • 小さめの丸カン
    マーブルチョコ同士の接続に使用します。
  • 9ピン
  • ニス(艶出し)
<ブレスレットにする場合>
  • 小さめのカニカン
  • チェーン
  • アジャスターチェーン
  • 小さめの丸カン
  • 9ピン
<ピアスにする場合>
  • ピアス金具
  • 小さめの丸カン
  • 9ピン

<道具>
  • ミニペンチ(丸ヤットコ・平ヤットコ)
    最近は100均のハンドメイドコーナーでどちらも手に入れることができるようなので、アクセサリー制作をしてみようという場合はゲットした方が仕上がりがきれいですよ♪
  • スポンジ
    ニスを塗るときにピンを刺して乾燥させることができるので便利です。

基本の作り方

  1. 袋から樹脂粘土を取り出し、よく捏ねます。
  2. 直径1cmの粘土玉を作り、軽く上からつぶします。
  1. つぶした粘土の縁を人差し指と親指でつまみながら、虫眼鏡のレンズのような形に整えていきます。
    この時、指を動かして形を作るのではなく、人差し指と親指は固定したまま、もう一方の手で粘土を滑らすように回転させると一定の形に整えることができます。
何かのデコに使う場合はそのまま、アクセサリーに加工する場合はTピンを刺して乾燥させておきます。
ピンを刺した時に、粘土が引っ張られてしまった場合は、その部分を目立たないように指で均しておくときれいに仕上がります。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • lonlon

    樹脂粘土とビーズを中心に色々と作っています。

    フォローする