WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

浴衣や和装のアクセントに♪折り紙ピアスをレジン無しでつくってみよう

#折り紙 #ピアス

lonlon
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年8月4日更新

ニスを塗った後は、机の角の出っ張り部分や棚の出っ張り部分にマスキングテープでピンをしっかり固定しておくと、どこかに触れてしまってコーティングが凸凹したりくっついたりすることなくきれいに乾燥させることができます。
  1. コーティングが終わったら柔らかかった折り紙がカチカチに固まっています。
    ピンに好みのビーズを通して先を丸め、ピアス金具と接続すれば、折り紙ピアスの完成です。

まとめ

誰でも知っている折鶴がちょっと個性的なピアスに早変わりしました。
コツはニスのコーティングに隙間を作らないこと。
隙間があるとそこから水分が入り込みすぐにダメになってしまいます。
逆にしっかりとコーティングすることでよっぽどの水の量でなければ(汗等)水でダメになることもありません。
しかも、触るとわかりますが、ニスでもびっくりするほどカチカチになりますよ♪
どんな小さな折り目や隙間も忘れずコーティングしてください。
ニスを塗って乾燥するたびに手で触って塗り忘れがないか確認するのが塗り残しを発見する一番早い方法です。
折って楽しい折り紙を折ってからも楽しめる折り紙アクセサリーにぜひチャレンジしてみてください。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • lonlon

    樹脂粘土とビーズを中心に色々と作っています。

    フォローする