
☆サンドペーパーで削る

縁が鋭角になっているので、サンドペーパーがある場合は削っておくと良いでしょう。
⑧フリーリングを接着する

裏面の中心にレジンを塗り、リングを置いて硬化させ固定させます。
⑨完成です☆

鉱石のようなジュエリーをイメージしレジンで仕上げた、大人のリングが完成しました。ハロウィンカラーのネイルを塗った時に着用すれば、ブラック×ゴールドの配色がよりネイルを引き立てそうです。ハロウィンといえば定番の、魔女の雰囲気も出せそう。これなら仮装しなくても、大人っぽくハロウィンを楽しめそうですね♪
コーディネート例

別レシピ「レース製タッセルのノンホールピアス」と合わせて着ければ、大人のハロウィンスタイルに♪ネイル等でハロウィンカラーを足せば、さりげなくて一層大人の雰囲気です。カンタンなので、是非そちらも作ってお楽しみ下さい☆
- レース製タッセルのノンホールピアスの作り方【100均】透け感が大人っぽい♡ | WEBOO[ウィーブー] 自分でつくる。
- 今回は、レースを使ってタッセルを作り、透け感が大人の雰囲気のノンホールピアスを作ります。黒のレースなので普段使いはもちろん、ちょっとしたハロウィンパーティーやコスプレイベント等にも。少ない材料で短時間で出来るので、忙しい女性にもピッタリです。別レシピとのコーディネート例もあるので、是非そちら ...
裏面にレジン液を薄く塗り、その後硬化させます。