WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ささみの筋取り方法とおいしい茹で方

#ささみ #レシピ #茹で方

aya_ayachin0426
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年6月8日更新

ささみはヘルシー食材として注目されてして、さらに淡泊な味から他の食材との相性もよいという利点があります。そんなささみがさらにおいしく味わえるような筋取り方法と茹で方を解説していきます。

「ささみ」とは

「ささみ」とは

ささみとは、鶏胸肉の一種で手羽の内側にある部位のことを表します。牛肉や豚肉であればヒレ肉に相当する、上等な部位になります。
 

購入する時は鮮度が大事!

ささみは透明感がありピンク色のものが新鮮となるので、購入の際は注意してみるようにしましょう。

味と肉質が良好

ささみは肉質が柔らかく、淡泊な味であるということが特徴になります。そのため比較的どんな食材とも合わせやすく味が喧嘩にならず、且つどんな調味料でも比較的なじみやすいことから、食卓への登場機会も多いことでしょう。主菜としても副菜としても、バリエーションの豊富さは無限大となります。

ささみの栄養価

ささみの栄養価には低カロリーであることはもちろんですが、さらに高たんぱく質かつ低脂質という特徴があります。以下に、鶏肉の中でささみ,胸肉,もも肉の部位別の栄養価を表記していきますので、見比べてみてください。

ささみ・・・エネルギー114kcal,たんぱく質24.6g,脂質1.1g
胸肉・・・エネルギー244kcal,たんぱく質19.5g,脂質17.2g
もも肉・・・エネルギー253kcal,たんぱく質17.3g,脂質19.1g

これらのことから、ささみは高たんぱく質かつ低脂質であるヘルシー食材と言えるでしょう。

たんぱく質とは

ここでは、ささみに豊富に含まれている「たんぱく質」の働きについて解説していきます。
たんぱく質は三大栄養素のうちのひとつとなっていて、血液や筋肉など大切な成分の生成に一役買っています。人が生きていくうえでは、必要不可欠な栄養素となっています。

ささみの「筋」とは

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • aya_ayachin0426

    お料理大好き二児のママです。母として、管理栄養士として、日々の料理を楽しんでいます。

    フォローする