WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

ウェディングにも♡「青銅」風加工でメイソンジャーをリメイクしてみよう!

#メイソンジャー

and_me
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年6月1日更新

次は、文字などの「くぼみ」に青さび加工をします。水を適量加え、塗った時にうすく色がつく程度に調整しておきます。そのあと、文字などの部分を絵筆で塗っていきます。瓶の口も同様に塗っておきます。 【ポイント】 出来れば、くぼんだ部分は塗料が溜まるように塗るのがポイント。「それっぽく」仕上がります。

こすって、塗料を落とす

今度は、スポンジで【薄めた液】を少量付けたら、力を微調整しながら文字などの上をこすってきましょう。画像のように、突起した部分の塗料が落ちて、溝に塗料が残ります。こすりすぎてターコイズが落ちてしまった場合は、もう一度筆で塗って乾かし、同様に落とします。 【注意】 薄めて塗った部分は落とすことが出来ますが、水を加えずに塗った部分はほぼ落ちません。最初にスポンジで塗るときは、バランスを見ながら塗ってくださいね♪

最後に、ビンのふち・ねじ部分なども丁寧に塗って、乾燥させます。

⑧完成です☆

専用の塗料を使わずに、「青銅風」のメイソンジャーが完成しました。ターコイズブルーが爽やかで、とても華やかな印象。メインがブロンズなのに派手過ぎず上品な雰囲気。サムシングブルーとしてウェディングにもピッタリです。ホームパーティーや二次会などで、さりげなく飾っても素敵ですね。

ポイント

今回のポイントは「緑青(青さび)加工」です。専用の塗料などもあるようですが、アクリル絵の具でもそれらしく仕上げることが出来ます。仕上げのポイントは、文字などの「突起した部分」です。青さび加工は、この根元部分に塗料が濃く残っていると「それらしく」見えます。あとは適度でOK。あまりやりすぎてしまうと、わざとらしく見えるので気を付けて下さいね。
「緑青(ろくしょう)」加工は、神秘的な雰囲気もある、ターコイズブルーが美しい加工。今回はウェディングを意識して、ブルーが強い色合いにしていますが、グリーンを強めにして仕上げてみても。これからウェディングを迎える方は、大切な人と二人で楽しみながら作るのもいいですね。ぜひ、作ってみて下さい♪

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • and_me

    はじめまして。机の上でカンタンにできる、100均材料などを使う工作系「簡単DIY」が好きです。

    フォローする