WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

栄養バランスの良い食事と取り方

#栄養 #レシピ #料理の知恵

aya_ayachin0426
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年4月27日更新

栄養バランスの良い食事の基本は、3食きちんと摂ることです。この基本をしっかりと押さえた上で、栄養素について詳しく解説していき、さらにより良い組み合わせとしておすすめしたいレシピを紹介していきます。

三大栄養素と五大栄養素

三大栄養素と五大栄養素という言葉を耳にすることは多々あることと思います。では、実際にこれらはどのような栄養素を意味しているのでしょうか?
以下に解説していきます。

三大栄養素

三大栄養素とは、たんぱく質,脂質,炭水化物のことを表しています。

五大栄養素

五大栄養素とは、上記の三大栄養素にミネラル(無機質)とビタミンが加わったものになります。

次に、たんぱく質,脂質,炭水化物,ミネラル,ビタミンについて詳しく解説していきます。

たんぱく質

たんぱく質はとても大切なエネルギー源であり、さらに血液や筋肉を作る上での主要成分となることから、毎日の生活になくてはならない必要不可欠な栄養素です。
またたんぱく質の中には必須アミノ酸と呼ばれている体内では生成されない成分もあることから、積極的にたんぱく質の摂取を心掛けるようにしましょう。

たんぱく質が豊富な食材

たんぱく質を多く含む食材は主菜に用いられることが多く、肉類,魚介類,卵類,大豆および大豆製品,牛乳および乳製品があります。

脂質

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • aya_ayachin0426

    お料理大好き二児のママです。母として、管理栄養士として、日々の料理を楽しんでいます。

    フォローする