WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

主婦必見!節約レシピ紹介!乾物を活用しよう

#節約 #レシピ #乾物

aya_ayachin0426
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年3月14日更新

近年、天候不良による食材の価格高騰というのを耳にすることが多いと思います。しかし価格変動があるからといっても、食材を購入しないわけにはいきません。それならば、少しでも安い食材を!ということで、今回は価格変動が少ない乾物に注目し、乾物を使った節約レシピを紹介していきます。

乾物って何?

乾物とは

乾物とは食材から水分を抜いて乾燥させた食品の総称であり、保存性に優れていて且つ旨味成分が凝縮されているといった特徴があります。
保存性に優れているため賞味期限などをさほど気に掛ける必要がないので、スーパーなどで安く購入できる時にまとめて買っておくことで、節約に繋げることができます。
では、実際に乾物にはどのようなものがあるでしょうか?次に紹介していきます。

おすすめの乾物

乾物と言っても、野菜類や果物類や水産物などさまざまなものがあります。1つずつ挙げていくと限りがないので、使い勝手がよく多くの料理に登場させやすいおすすめ乾物を紹介していきます。

ひじき、切り干し大根、わかめ、高野豆腐などは栄養価も高く、日々の料理への使い勝手もよいのでおすすめです。今回はこの4つの乾物食材にしぼって栄養価と合わせて詳しく説明していくとともに、節約レシピとしての活用法を紹介していきます。

ひじき

ひじきは海藻の一種であり、春から初夏にかけて取られたのち、加工されたものになります。

ひじきの栄養価

ひじきはカルシウムを豊富に含んでいて、他にはカリウムや鉄や食物繊維を含んでいます。

カルシウムとは

体内のカルシウムの99%は骨や歯に含まれていて、残りの1%は体液や筋肉に含まれています。この1%のカルシウムがとても重要になり、他の栄養素の吸収を促進したり、イライラ感を減少させてくれるのでストレスの軽減が望めます。
またカルシウムは体内に長く貯蓄しておくことができないので、こまめな摂取を心掛けるとよいでしょう。
 

カリウムとは

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • aya_ayachin0426

    お料理大好き二児のママです。母として、管理栄養士として、日々の料理を楽しんでいます。

    フォローする