WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

舞茸はビタミン類が豊富!舞茸たっぷりレシピを紹介!

#舞茸 #ビタミン #レシピ

aya_ayachin0426
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2018年3月1日更新

舞茸にはさまざまな魅力がたっぷり!今回は舞茸本来の魅力を紹介するとともに、舞茸をたっぷり使った美味しいおすすめレシピを調理法ごとに分けて紹介していきたいと思います。旨味がたっぷりの舞茸をご堪能くださいね。

舞茸はビタミン類が豊富!

舞茸には、ビタミンB群(特にナイアシン)とビタミンDを豊富に含んでいます。
以下に、それぞれの働きについて説明していきます。

ナイアシン(ビタミンB3)の働き

ナイアシンは糖質と脂質とたんぱく質からエネルギーを生成する時に働く酵素を補助する、というとても大切な働きをしています。それ以外には、皮膚や粘膜の健康維持を助けることに役立っています。

ビタミンDの働き

ビタミンDには、ビタミンAやビタミンCとともに風邪を予防してくれる働きがあります。他にはカルシウムやリンの吸収を促すとともに、骨や歯の成長を助けてくれます。

ビタミン類以外にも、亜鉛や銅やカリウムなども豊富に含まれています。
このように栄養価が高い舞茸の旬の時期はいつ頃になるのでしょうか?次にお話していきたいと思います。

舞茸の旬の時期はいつ?

舞茸の旬の時期は秋になりますが、栽培品も多く出回ることから、スーパーや八百屋さんなどでは通年で購入することができます。価格の変動も比較的少なく安定しているので、家計の強い味方と言えるでしょう。

このように栄養価が高くお財布にも優しい舞茸は、食卓への登場シーンも多いことでしょう。以下に、舞茸をたっぷり使ったレシピを紹介していこうと思います。

舞茸たっぷりレシピを紹介

上記のように魅力たっぷりの舞茸をたっぷり使ったおすすめレシピを、調理法ごとに分けて紹介していきます。

舞茸を煮る

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • aya_ayachin0426

    お料理大好き二児のママです。母として、管理栄養士として、日々の料理を楽しんでいます。

    フォローする