一手間かかりますが、100均スノコ×ベニヤ板を使えばこんなにクオリティの高いカバーも作れます♡
解体して切り揃えたすのこをボンドと釘で箱型に組み立て、取り出し口をつくったベニヤ板を被せれば完成!ワックス×ステンシルで仕上げられていますよ◎また、取り出し口には「ドリル・サンダー」が使用されていますが、無ければ2枚の板を貼り合わせて作ってもOK◎
解体して切り揃えたすのこをボンドと釘で箱型に組み立て、取り出し口をつくったベニヤ板を被せれば完成!ワックス×ステンシルで仕上げられていますよ◎また、取り出し口には「ドリル・サンダー」が使用されていますが、無ければ2枚の板を貼り合わせて作ってもOK◎
- 100均すのこでティッシュボックスケース | DIYREPi(ダイレッピ)
一手間かければ使い勝手も向上♪
ボックスティッシュは吊るす!
不要なデニムを活用したボックステッシュカバー♪お洒落なだけでなく、縫い目の部分を輪っかにして挟み込んでおくことで、壁掛けにも対応出来る仕様にされていますよ♡
省スペースでもスッキリ設置出来ますね!また、取り出し口が広がり過ぎないよう生地を互い違いにされているのも参考になります◎
省スペースでもスッキリ設置出来ますね!また、取り出し口が広がり過ぎないよう生地を互い違いにされているのも参考になります◎
木製なら壁に固定しちゃおう♪
木製でも、このように本体と蓋を蝶番で繋ぎ、留め金具を使ってパカっと開く仕様にしてから棚受けに固定すれば、サッと使える上にボックスの入れ替えも楽々です♡