WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

【100均】これが出来れば自由自在⁈市松模様のバングルミサンガの作り方

#100均DIY #ミサンガ

and_me
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年10月16日更新

ここまでで1セットになります。繰り返し好みの長さまで編んでいきます。

編んでいくとこのようになります

このようになります。

⑧編み終わりは、先端を結べるように残す

先端は結んで処理をするので、お好みで5~10㎝程残し、最後まで編んでいきます。 ※アレンジを行う方は長めに残しておくといいですよ♪

⑨先端の処理をする

先端を結び、アレンジをする場合はここから行います。

⑩先端をカットする

最後に先端をカットします。

⑪完成です☆

市松模様のバングルミサンガが完成しました。今回はピンク×紫の組み合わせになります。ピンクは「可愛くなる」紫には「思いやり」の意味があります。いつも一緒にいる大切なあの人と、ずっと素敵な関係でいたい。そんな時に身に着けたい色の組み合わせにしてみました。女性らしい色のジュートヤーンで編んだバングルミサンガは、ふんわり優しい雰囲気。これからの季節なら、ざっくりしたニットとも相性が良さそうです♪ 今回は、カンタンアレンジとして、先端を三つ編みにしています。片方は5㎝の三つ編みにし、その後さらに2つに分けて、輪の状態にして結び目に巻き付けました。もう片方は6㎝の三つ編みにし、先端が平らな結び目になるよう2回結びました。その後に巻き付けています。このようにすると留め具代わりになり、脱着が簡単になります。ミサンガ作りに慣れてくれば、先端も自分の好みに作ることが出来るので、とても楽しいですよ♪

ポイント

今回のポイントは「市松模様の編み方」です。ここでのポイントにあるように、3つの事に意識をおいて作ることがポイント。今回は、別レシピでポイント①を意識しながら「”の”の字」「逆”の”の字」にする作り方を、よりカンタンにするため「9の字にする」等、横から見る方法でも説明しています。どちらも辿る工程は同じです。自分の分かりやすい方法で「どの方向に、どのように巻くのか」が分かると、ミサンガ作りが楽しくなります。この市松模様は、模様編み等にも使う「横巻き結び」と「縦巻き結び」が両方使われているので、是非マスターしてミサンガ作りを楽しんで下さいね♪

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • and_me

    はじめまして。机の上でカンタンにできる、100均材料などを使う工作系「簡単DIY」が好きです。

    フォローする