覚えてカンタン♪ポイント③
一回目の結び目が出来ました
この後は小見出し③の「逆“の”の字」を同じく作り、紐を引き締めます。
3本目が編めました
後は、白→赤2本の順に編んでいきます。
1段目が編めました
⑤≪2段目≫を編む
1.4の字を作る
ポイント③が分かりづらい場合は、逆4の字を作りその後に“の”の字を画像のように作ります。
慣れてきたら
芯になる紐(緑)が上になるように注意し、画像のように“の”の字を作りましょう。
この後は小見出し③の「逆“の”の字」を同じく作り、紐を引き締めます。
後は、白→赤2本の順に編んでいきます。
ポイント③が分かりづらい場合は、逆4の字を作りその後に“の”の字を画像のように作ります。
芯になる紐(緑)が上になるように注意し、画像のように“の”の字を作りましょう。
はじめまして。机の上でカンタンにできる、100均材料などを使う工作系「簡単DIY」が好きです。
4の字に慣れてきたら、画像のようにポイント③を意識しながら、逆“の”の字を作ると作業がしやすくなります。このように、「巻き付ける紐は(芯になる紐の)常に下に通す」と覚えるといいですよ♪ ※これを行わないと違う結び目なってしまうので注意して下さいね。