WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

デッドスペース活用!階段下を収納として使いこなすアイデア

#収納

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2017年9月11日更新

quote
階段裏は、そのまま剥き出しにする事が多いです。
階段って、何年かすると、たまに床鳴りとかする事がありますので
メンテナンスし易いように
こちらは、デザイン性の高い注文住宅を手がける工務店さんのInstagramからの実例ですが、階段下に収納庫スペースを作ったりせずに、あえて剥き出しにしておく、という提案をされています。

確かに住居は何年何十年と長く住み続けるものですから、その後のメンテナンスについて考えておくのも大事な点ですよね。

階段下のスペースを剥き出しのままにしておき、代わりにおしゃれな塗装やデザインを施しておくことで、見た目の美しさをキープ。
お気に入りのものをディスプレイしておいたり、オープンな収納として見せる収納にしておくというのもよさそうですね。

セリアのリメイクシートが活躍

こちらの方は、階段下スペースに壁紙を貼ることで、かっこいいヴィジュアルを実現されています。

ここで採用されている壁紙は、セリアのリメイクシート。コンクリート壁風のデザインが、男前でインダストリアルな雰囲気を作り出すのに最適な、クールなアイテムとして人気の一品です。

階段下のような隠れたスペースには、このコンクリート風の無機質な風合いがなんとも言えずにマッチしていて、まるでこの場所に貼るために開発された柄であるかのような気さえしてきます。

取り付けられた木製の収納棚との相性もよく、黒のアイアンがかっこよさを引き立てていますね。

手前の黒くされている壁スペースは、mtの黒板マスキングテープを貼って作られているそうです。そこに施されたステンシルもこの空間にハマっていて秀逸ですね。
ニトリで揃えられたというフェイクグリーンも居心地がよさそうです。

階段下に階段式収納箱を入れて運用する

階段下のスペースをうまく使うために、このような階段型の収納ケースを入れてしまうというのもひとつの手です。

サイズ感を合わせておくと、無駄なスペースも生まれにくく、空いた空間を最大限に活用することも簡単に可能となります。

階段型の収納ケースは、いろんな素材、カラーのものが各社から展開されていますので、ご自分のおうちのインテリアに合ったものも選びやすいです。

こちらのように白いモノトーンで統一されたインテリアですと、造作家具でも作り付けのような統一感も生まれ、見た目も美しく運用することが可能になります。

このように、テイストを合わせて取り入れるということが大事なポイントとなります。

パイプ付きの枕棚を取り付けて収納力アップ

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする