レシピ6:凍らせて完成!
半日~1日冷凍庫で凍らせれば完成!
ゼラチンのおかげで、ガリガリせずシャリシャリした食感に変化していました♪心持ち、溶ける早さも緩やかだったような印象も!
注意!
アイスキャンディー(4本取)から取り出す際は、ぬるま湯につけて少し溶かすと◎。お湯を張ったタライに浸けると倒れてしまうので、取り出したい物だけお湯をそそいだマグカップに挿してみましょう。
また、無理に柄を引っ張らないようにしてください。筆者がやらかしたのですが、柄だけ引き抜けてしまいます!
ゼラチンのおかげで、ガリガリせずシャリシャリした食感に変化していました♪心持ち、溶ける早さも緩やかだったような印象も!
注意!
アイスキャンディー(4本取)から取り出す際は、ぬるま湯につけて少し溶かすと◎。お湯を張ったタライに浸けると倒れてしまうので、取り出したい物だけお湯をそそいだマグカップに挿してみましょう。
また、無理に柄を引っ張らないようにしてください。筆者がやらかしたのですが、柄だけ引き抜けてしまいます!
粉ゼラチンで作るカフェオレアイスキャンディー♪
カフェオレで作るアイスキャンディー♡
続いては、カフェオレと粉ゼラチンで作るほろ苦カフェオレアイスキャンディーのレシピをご紹介します。既製品のカフェオレを使っても、ドリップしたコーヒーで淹れたカフェオレを使ってもOKです!
必要な食材!
それでは必要な食材とアイテムの紹介です。
必要な食材
必要な食材
- カフェオレ 100ml
- 粉ゼラチン 2~2.5g
- 水 大さじ2
- 砂糖 小さじ1~1杯半
- セリアのアイスキャンディー(4本取)
- 鍋
- 計量カップ
- カップ
レシピ1:カフェオレを用意!
最初にカフェオレを用意します。今回はドリップしたものではなく、市販品を使用します。
今回使用するこのカフェオレはミルク多めのまったりした商品ですが、アイスキャンディーを作る場合はミルクよりもコーヒーが濃いめで、味がハッキリしているものがおすすめです。
この商品ではちょっと味がぼやけるかな?という感じがしたので、ぜひみなさんはカフェオレ選びに力をそそいでください!
今回使用するこのカフェオレはミルク多めのまったりした商品ですが、アイスキャンディーを作る場合はミルクよりもコーヒーが濃いめで、味がハッキリしているものがおすすめです。
この商品ではちょっと味がぼやけるかな?という感じがしたので、ぜひみなさんはカフェオレ選びに力をそそいでください!