WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

初心者でも簡単♡ズパゲッティでザクザク作ろう!手編みのバッグや小物

#簡単 #ハンドメイド

pariko
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2021年9月9日更新

2017年に流行した!オランダ発のtシャツヤーン「ズパゲッティ」って知ってる?可愛いクラッチにマルシェバッグ、雑貨などを手編みで作ってみましょう。
極太のズパゲッティは短時間で簡単にザクザク編め、完成品も抜群にお洒落でインスタ映えも上々♡その魅力を紐解きます!

    目次

  1. 『ズパゲッティ』とは
  2. ズパゲッティで作れるもの
  3. ズパゲッティを作る時の豆知識
  4. ズパゲッティの編み方
  5. ズパゲッティで作れる色々な作品
  6. ズパゲッティのまとめ
その他のズパッゲッティの作品集・編み方はこちら↓

ズパゲッティの編み方・素敵な作品総まとめ<初心者でも>

『ズパゲッティ』とは

オランダ発のTシャツヤーン「ズパゲッティ」

「ズパゲッティ」は、オランダ生まれのTシャツヤーン。 正式名称を「Hooked Zpagetti(フックドゥ ズパゲッティ)」と言います。

Tシャツやカットソーなど、アパレルからの端材を使って作られたエコな編糸です。

このズパゲッティを使ったハンドメイドは、すっかり定番人気となっていますよね。
最近では糸を染めて楽しむ方も出てきています。

ズパゲッティで作れるもの

極太の糸だから、初心者の方でもザクザク簡単に作品を編み上げられるズパゲッティでは何が作れるのか見ていきましょう!

ズパゲッティのフリンジのマルシェバッグ

ズパゲッティを使って作れるアイテムは数多くありますが、インスタで人気が沸騰したのはやっぱりこれ! フリンジの可愛いマルシェバッグです。

フリンジアイテムの人気もあり、こちらに挑戦される方がいっぱいいらっしゃいます。

初心者でもザクザク簡単に編んでいけるのに、できあがりはまるで売られているもののような素敵なものに・・・ Tシャツ素材コットンの心地よさで実際に手持ちにしても肌触りもよく、実用性も高いのもポイントでした。

ズパゲッティのクラッチバッグ

マルシェバッグより更に手軽に作りたい方にもおすすめ。
最近のファッションアイテムとして欠かせない、クラッチバッグもズパゲッティで簡単に手作りできます。

ちょっとしたお出かけにも気軽に持っていけるカジュアルさを持ちながら、自然なこなれ感も演出できるお洒落さが素敵です。
クラッチバッグ、トートバッグの作り方動画

ズパゲッティのサークル型のスマイルポーチ

お子さんも喜ぶこと間違いなしの可愛さ!
サークル型のポーチも、円に編む技法を覚えればサクサク編めちゃいます。
こちらのように、スマイルの顔にしてみるのも素敵で参考になりますね。
もちろん、大人が持っても可愛くてファッションのアクセントになりそうです。

ズパゲッティのシンプルなショルダーバッグ

カゴの形に編んで、ショルダー紐をつければ、シンプルなショルダーバッグも思いのままです。

こんな汎用性の高そうなバッグも、基本の編み方を覚えれば、自由自在に作ることができるようになります。

ズパゲッティの簡単スマホケース

初心者がいきなり普通のバッグを編むのはハードルが高く感じられる場合もありますよね。

そんな時におすすめなのが、こんな可愛いスマホケースです。

サイズが小さめなので、慣れると小一時間で作れちゃうのが嬉しい!
編み方の基礎もこれで確認できるので、より大きめの作品に挑む前の練習用にも最適です。

ズパゲッティを作る時の豆知識

ズパゲッティは重い?

店頭でズパゲッティを持ってみた方ならお分かりかと思われますが、実は結構な重みがあります。
なので、これで大きなバッグを作ってしまうと、バッグだけで重くて持ち歩きには適さないかもしれません。
quote
重いですよ。
だから、あまり大きなもののレシピは見かけません。
ミニトートやクラッチバッグが多いですよね。
重いものなどを入れると伸びてしまったり、形が変形したりすることもあります。

ズパゲッティで作るバッグは、アクセサリー的な小ぶりなサイズで作ると、見た目も実用性もいい感じになるようですね。

バッグを編む時に何玉必要か

よくInstagramなどで見かけるような小さめのマルシェバッグを編むなら、だいたい1玉から2玉あれば十分に足りるようです。
ズパゲッティは、その性質上、同じ色の製品が二度と手に入らない可能性もあるので、心配なら予めちょっと多めに買い揃えておくと安心です。
quote
まずは1つ買って譲許把握のために少し編んでみては?
その編めたものの何個分で希望の大きさになるか計算すれば「重さも必要メーター数も」わかってくると思います。
大体の見当をつけるために、まずは一玉で試し編みしてみるのもいいですね。
ダイソーなどのTシャツヤーンを使いたい場合には特に、一玉が小さいので、必要数を把握する基準を知っておくといいかもしれません。

染めた時の縮み

ズパゲッティを自分で染めたときに、縮むことがあります。
そんな時にはどうすればいいのでしょうか。
quote
染色したなら自然的に水通しをした状態になったといえます。
元の状態に比べて、丸まったり細くなったりしてしまうと大丈夫かな、と思われるかもしれませんが、編んでいくとシワなども気にならなくなるようです。

アイロンをかけると伸びますが、自然な風合いが損なわれてしまい、長所である伸縮性を失いかねないので避けたほうが無難なようですね。

ズパゲッティの編み方

ズパゲッティの編み方と言っても、基本的には普通の編み物と何も変わりません。 ただ、糸が極太ですので、使う編み針もそれに見合った極太のものを用意します。

針のサイズは、10mm~12mm程度のものがいいようです。
ズパゲッティ専用の編み針も販売されていますので、もちろんそれを使っても♪

ズパゲッティでフリンジバッグの編み方

ズパゲッティを使って、フリンジバッグを編むやり方について、動画で詳しく解説されています。

見栄えもして、アクセサリー的にも可愛いフリンジバッグは、ズパゲッティでまず編んでみたい作品としてもよく挙げられます。

わかりにくい部分も、動画でよく確認してから編んでみましょう。

ズパゲッティの細編みの編み方

ズパゲッティでバッグを編む時に、よく使う技法が『こま編み』です。
この編み方を覚えておけば、あらゆる作品を作る上で役に立ちますので、ぜひ動画で細かいところをチェックしてみてください。

ズパゲッティで編むラグ、マット

ズパゲッティで、長方形のマットを編むやり方について解説された動画です。

重量のあるズパゲッティで作る作品として、マットやラグのようなものは最適だとされる方も多いですが、確かに肌あたりのいいTシャツ素材で作られたマットは実用性もありそうで、できあがるデザインも楽しめそうですよね。

ズパゲッティの円編みの編み方

円編みの編み方を解説された動画です。
円編みは、サークル型のラグや丸いコースター、アクリルたわしなどを作成する時にも大活躍しますが、丸底のバッグやバスケットなど、応用範囲もかなり広く、これを覚えると編み物の幅が更に広がります。
円編みの基本を抑えて、編み物をもっと楽しまれてくださいね。

ズパゲッティの鎖編みのブレスレット

こちらは鎖編みで作られるブレスレットです。
極太のズパゲッティで作られるブレスレットなら、ただの鎖編みだけでも十分に存在感のあるアクセサリーとして機能します。
簡単に作れてシンプルだから、初心者さんにもいいですよね。

ズパゲッティの細編みのブレスレット

そしてこちらは鎖編みに更に細編みを足したブレスレットの作り方です。
ちょっと太めのバングルのような存在感もあり、こちらもお洒落です。
両方のバージョンを作って、その日のコーディネートによって付けるほうを変えたり、いろいろ組み合わせてみるのもいいですね。

ズパゲッティで作れる色々な作品

ズパゲッティのフリンジショルダーバッグ

V字から流れるように配置されたフリンジが美しい、フリンジショルダーバッグです。

バッグ自体はシンプルなブラウンの糸で編まれていますが、ショルダー部分にゴールドのチェーンを、そしてアクセントとしてデニムのバンダナを使われているのが何ともバランスのよい組み合わせとなっていますね。

夏のお出かけに、ヘビロテ間違いなしですね♡

ズパゲッティの麻ひもプラスのクラッチバッグ

麻ひもとズパゲッティとの組み合わせで作られた、クラッチバッグです。
持ち手部分を折り曲げて、小脇に抱えるスタイルがかっこいいですよね!

クラッチバッグは、基本的には長方形の形で編んでいくので、マルシェバッグなどよりも編み方がシンプルでわかりやすいのもいいです。

ズパゲッティタッセル

ズパゲッティの風合いを活かした、こんなふんわりした雰囲気のタッセルを作るのも素敵です。
タッセルの作り方を覚えておくと、キーホルダーやバッグのアクセントに、ピアスなどのアクセサリーにと活用範囲も広く、とても便利に使えますよ。

少量の糸でも作れるので、余り糸の消費にももってこいです。

ズパゲッティのスカーフネックレス

くるんとまとめて、二箇所で結ぶだけというシンプルな作り方で、こんなお洒落なネックレスも作れちゃいます。

これなら編み物が苦手な方でも簡単にハンドメイドができるし、好みの糸で作ってどんどんオリジナルアクセサリーを増やせます。

ズパゲッティのプラントハンガー

グリーンディスプレイとして最近人気がぐんぐん上がっている『プラントハンガー』も、ズパゲッテイで作るとTシャツ素材独特の温かみも加わって、インテリアのアクセントにもぴったりです。

シンプルなアイボリーで編むと、どんなお部屋のインテリアにも馴染みやすそうです。

ズパゲッティの小物入れ

ズパゲッティで作られた、可愛い小物入れです。
コロンとした形が何とも言えずキュートですね!

編糸を途中で変えて、2色や3色で作ってみても素敵です。
リボンをつけると、きちんと感も出るようでお洒落ですね。
 

ズパゲッティの鍋敷き

円編みの技法を使って大きめに編めば、鍋敷きも作れます。

糸を替えてスマイルの顔を編み込むと、見た目も可愛らしくて使うのがますます楽しみになりそうですね。
ちょっとアレンジして、ハートの形に編んでみるのも素敵です。

ズパゲッティスリッパ

こちらはちょっと上級者向けですね!
ズパゲッティで作られたスリッパです。
Tシャツ素材が足に何とも気持ちよさそうですね。

かぎ針編みの技法に慣れてきたら、こんな作品に挑戦してみるのもいいですね。

ズパゲッティのまとめ

いかがでしたか。

編み地の可愛いズパゲッティを使った、様々なハンドメイド作品についてお伝えいたしました。
ズパゲッティは、重みがあることもあり、まずは小さめの作品から作っていくことがおすすめです。

編み方を確認するとともに、仕上がりの雰囲気をそれで掴んで、次作品へのステップとすると、ズパゲッティの魅力を活かした素敵な作品をどんどん作れるようになります。

ぜひ、ズパゲッティでハンドメイドライフを楽しまれてくださいね♡

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • pariko

    はじめまして。 日常をちょこっと楽しく豊かにするアイデアを見つけて、やってみるのが好きです。

    フォローする