出典 DIY inspired
バスルームには水切りのいいバスケット
出典 8footsix
フルーツバスケットとして売られているメタルのカゴ。この収納力をおもちゃに活かしたら、水切りもしっかりできて片付けしやすい収納に。お風呂の後に子供も片付けやすいですね。こまごまとしたものもしっかり収まります。 お部屋の中でも空間のデッドスペースを収納として使うのに役に立ちそうです。
バスルームのポールを利用して
出典 IKEAhackers
バスタブから手の届くところに収納すれば、片付けやすいし遊びやすいです。他のバス用品の収納と同じ容器に入っているからバスルームもスッキリ片付きます。
小さなおもちゃもサッと片付けられる
バスタブに引っ掛けられるか後であれば、子供と一緒に片付けもできますね。
重ねて増やせる収納を使う
どんどん増えるのであれば、どんどん増やせる収納にしましょう。シンプルな家のどこでも使えるようなバスケットを使えば、買い足しても、減らしても、無駄にならずに使い続けられますよね。初めに多めに買っておいて、他の場所でも使い、おもちゃが多くなってきたら集めてきて大きな収納に組み替える、なんてこともできますよ。
収納を増やしたくても同じデザインのものが売っていない時は
おもちゃは大人が思っているよりも、加速度的に、どんどん増えていきますよね。こんなにたくさんになると思わなかった。と思っているママも多いはず。これだけあればいいだろうと思っていた収納もいつの間にかいっぱいに。素敵なインテリアにしたいのに、同じ収納が揃わなかったらがっかりですよね。 そんな時は横のラインで収納ケースのデザインをそろえてみましょう。色合いを合わせればこの通り。素材や形の違う収納容器でもスッキリと棚に収まっています。
中が見えれば片付けも迷わない
子供が片付けができないのは、どこに何をしまっていいのかわからないからですよね。そんなことを迷っているうちに、子供達はまた遊び始めてしまったりするのです。こんな収納だったら、子供達も何をどこに入れればいいのか一目瞭然。遊びたいときもどこにあるのかわかるからサッと取り出して遊べます。
天井からガーデニング用のハンギングバスケットを吊るせば、こんなにたくさんぬいぐるみが入っちゃいます。高いところに吊るすのであれば、どうしても捨てられない思い出のぬいぐるみなどをディスプレイを兼ねてしまうのにもいいですね。まるでぬいぐるみのシャンデリアのようです。