WEBOO[ウィーブー]

暮らしをつくる

忘年会続きでも疲れ顔はNG!女性にも試して欲しい二日酔い対策まとめ

#お酒 #忘年会・新年会

tomo
フォローする
 お気に入り
  • Tweetする
  • シェアする
  • LINEで送る

2015年12月4日更新

出典 bijoshi.jp

アルコールは、まず胃と腸で吸収されて血液に取り込まれます。 血液に吸収されたアルコールは、その後肝臓に運ばれて、そこで分解され処理されてくのですが、ここで1つ問題が発生します。 その問題とは、二日酔いの主な原因とされている「アセトアルデヒド」の発生です。 「アセトアルデヒド」は、アルコールが分解されるときに、生成されてしまう物質。 この「アセトアルデヒド」は、一定の量であれば、分解・処理できるのですが、キャパオーバーになると、処理しきれず、体内に蓄積されてしまいます。 そして二日酔いの最大の原因は、この処理しきれず蓄積されてしまった「アセトアルデヒド」にあると言われています。

原因2:水分不足

また、二日酔いの主な原因は、処理しきれなかった「アセトアルデヒド」だけではありません。 「水分不足」、これも主な原因の1つです。 「アルコールを飲んでいるから、水分不足に陥らないのでは?」とお考えになるかもしれませんが、この考えは危険です。 アルコールを摂取すると、トイレが近くなりますよね。 これは、アルコールの利尿作用が原因です。 アルコールは、摂取した以上の水分を尿として排泄させてしまう一面を持っています。 そのため、体内の水分が足りなくなり、脱水症状に陥ってしますのです。

原因3:低血糖症

出典 gochi-navi.jp

アセトアルデヒドに水分不足、二日酔いの主な原因がどんどん解明されてきましたね。 この調子で、最後の1つを確認していきましょう。 二日酔いの主な原因、その最後の1つは、ずばり「低血糖症」です。 意外な原因ですが、これにもきちんとした理由があります。 肝臓はアルコールを分解する際に、エネルギーとして糖分を使用します。 そのため、肝臓から糖分がどんどん失われて、知らず知らずのうちに、「低血糖症」になってしまう可能性があるのです。

二日酔い予防の三原則

予防のカギ

以上、3つの原因を見てみると、自ずと二日酔い予防の方法が見えてきますよね。 そう、二日酔いの予防は、「アセトアルデヒドの分解」「水分補給」「糖質補給」の3つがカギになるのです。 では、これから、この3つのカギを踏まえた上で、より効果的に二日酔いを予防するための方法をご紹介していきます。

二日酔い対策1:水分補給

寝る前に水分補給

では、いよいよ肝心の二日酔い対策をご紹介していきます。 最初にご紹介するのは、就寝前の予防策です。 就寝前にすべき予防策は、「水分の補給」。 これは、二日酔いの原因からも分かることですが、とても大切なことです。 最低でもコップ1杯、可能であれば「コップ2杯」の水を飲みましょう。 これで、二日酔いの原因の1つを消すことができますので、二日酔いに陥る可能性がかなり下がります。

おすすめのドリンク

水分補給時に飲む飲料は、ココナッツウォーターがおすすめです。 ココナッツウォーターには、血中のアルコール濃度を下げてくれるミネラルが豊富に含まれています。 ですので、就寝目にココナッツウォーターを摂取すると、水分補給にプラスして、血中のアルコール濃度を下げることもできるのです。 先ほどはご紹介しませんでしたが、血中のアルコール濃度も二日酔いの原因の1つ。 そのため、就寝前にミネラルを豊富に含むココナッツウォーターで水分補給を行うと、より効果が見込めると言う訳なのです。

あなたにおすすめ

この記事に関連するキーワード

  • tomo

    フォローする